follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

ブログ

ごそごそ、仕事始め

2024.01.06

プライベート

人生いろいろ、だなと感じた1日

『やりたいことは即行動』ですね…

普通に「お餅が美味しい」って幸せ、店主です

 

【ごそごそ、仕事始め】

1月6日(土)4組のお客様

年末年始の帰省で名古屋に戻られてる方が2組

いろんな報告を持ってお越しいただきました

その他の2組は

・結婚式前のリングメンテナンス

・結婚式後のリポート

貴重な時間に寄っていただける…有難い事です

 

【島田神社】

徒歩圏内にあり、幼少期から馴染みのある氏神様

綺麗に整理整頓されており、気持ち良い場所です

 

慣れ親しんだマーク

40歳の厄払いもココでお世話になりました

 

定番のおみくじ、吉

私の性格から、この手のこと、すぐに忘れる

全ては自分次第、敵は己だと思ってます

明日も2組のお客様

徐々にエンジンをかけて2024年スタートです

 

===お知らせ===
2024年1月9日(火)より営業開始
*それ以前にご予約希望は要相談*

 

 

Bookmark and Share

日本の宝飾装身具広告史から… 3/3

2024.01.05

仕事

1月5日、お正月モードが徐々に薄れ

仕事モードへ転換、2024年を想像

広告から学んだリポートの最後、店主です

 

【日本の宝飾装身具広告史から… 3/3】

2023年12月に発売された書籍

「日本の宝飾装身具広告史」を読破

2023年お正月の宿題として、私の感想とリポート

*写真は先代父のアルバムから…書籍とは関係ありません

 

 

第三回は「昭和時代(初期)の広告」から…

<昭和時代=1926-1989年>

第一次世界大戦が終わりとともに景気が低迷

1927年昭和金融恐慌、1929年世界恐慌…不況へ

1931年満州事変での軍事産業などで景気も持ち直す

1937日中戦争は始まり、国家総動員法公布

奢侈品等製造販売制限規則(7.7禁令)宝飾品が製造不可

1941年太平洋戦争へ突入していく

 

不景気により、買取や質屋の広告が出てくる

サンプラチナという、プラチナの代替品が出回る

「7.7禁令」によりジュエリー類の製造ができなくなる

広告もなくなる

反対に「国の軍需省」の買い上げの広告となる

 

 

書籍を読み進めた結果は想像していたが

大正までの生活と一変して苦しい時代だっただろう

広告は当時の様子が色濃く映し出される

良き時代には、ユニークで面白い言葉や発想がある

反対はその逆に…

広告の日付もしっかり残り

広告主である「商店」の意図もコンパクトに明確

ジュエリーの広告を主軸に歴史も見てみる

面白い書籍で学びが深かった

 

日本の「宝飾装身具」広告史

https://amzn.asia/d/5KCsNiw

 

===お知らせ===

2024年1月9日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

Bookmark and Share

日本の宝飾装身具広告史から… 2/3

2024.01.04

仕事

1月4日、デスク前で事務作業をゴソゴソ

昨日に続き、書籍の簡単リポート

素晴らしい書籍をまとめて2回目の投稿、店主です

 

 

【日本の宝飾装身具広告史から… 2/3】

2023年12月に発売された書籍

「日本の宝飾装身具広告史」を読破

2023年お正月の宿題として、私の感想とリポート

*写真は先代父のアルバムから…書籍とは関係ありません

 

 

第二回は「大正時代の広告」から…

<明治時代=1912-1926年>

「大正ロマン」など呼ばれ、大衆の文化の有り様も変化

第一次大戦などで、好景気をもたらした

1923年、関東大震災も経験、街は崩壊したが

復興で新しい文化へ変わるきっかけでもあった

 

「結婚リング」という広告表現も出現

とはいえ、女性専用の指輪だった様子

1912年、アメリカの宝石組合が誕生石を制定

三越呉服店(三越百貨店)が、広告に掲載し広める

現在の真珠(養殖)もこの頃に流通し始めた

7,8歳児女を対象としたベビーリングという言葉も出てくる

ジュエリー(jewelry)とい表現もこの頃から

リング内径への刻印での品質保証も出てきた

 

 

大正時代とは、ちょうど100年前となり

私の祖父母が生まれた頃

想像すると…

戦争や震災を経て、工業化が進み生活が近代化へ

ジュエリーも多くの人々へ渡り、楽しんだのだろう

真珠のネックレスが出てきたり

結婚指輪をプレゼントする

現代の礎を築いた時代かも…

 

次は、最後は昭和初期

リポートします

 

日本の「宝飾装身具」広告史

https://amzn.asia/d/5KCsNiw

 

===お知らせ===

2024年1月9日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

Bookmark and Share

日本の宝飾装身具広告史から… 1/3

2024.01.03

仕事

1月3日、ジュエリー関連の書物を読破

簡単リポートに挑戦

3回に分けてブログに綴る、店主です

 

 

【日本の宝飾装身具広告史から… 1/3】

2023年12月に発売された書籍

「日本の宝飾装身具広告史」を読破

2023年お正月の宿題として、私の感想とリポート

*写真は先代父のアルバムから…書籍とは関係ありません

 

 

第一回は「明治時代の広告」から…

<明治時代=1868-1912年>

着物から洋装へ変化を求められてた頃

この時代の広告は、ようやく新聞社が設立された

その新聞広告から歴史を紐解く面白い書籍

「ジュエリー」とは言わず貴金属や指環と呼ばれ

すでにダイヤモンド、サファイア、エメラルドなど

輸入されていたようです

 

プラチナの製品も明治中期から流通し

ミキモトの銀座店にオープン

三越百貨店でも貴金属の販売を行い

製造工場も設立され景気良く経済発展をした

日清戦争や日露戦争もきっと影響していただろう

 

想像すると…

当時、富を得た裕福な人々が新聞を読み

電車や馬車に乗って街へ繰り出す

貴金属(ジュエリー)を百貨店や専門店で購入し

レンガ造りの洋館での社交会や集いの場所で楽しむ

まさしく「文明開花」の時代だったのでしょう

 

次は、大正時代、最後は昭和初期

リポートします

 

日本の「宝飾装身具」広告史

https://amzn.asia/d/5KCsNiw

 

===お知らせ===

2024年1月9日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

 

Bookmark and Share

1月2日

2024.01.02

プライベート

2024年1月2日

新年をいろいろと考え身体を休める

クールダウンの時間、店主です

 

【1月2日】

お墓参り、真っ青な空が気持ち良い

プライベートタイムでゆっくり過ごす

 

楽しみの一つ、年賀はがきの到着

お客様から幸せ報告がたくさん

子供が生まれたとか嬉しい出来事があります

元気に仲良く過ごしせていることが一番ですね

人それぞれ、その時の背景があります

心穏やかに過ごしていきたいですね

「年賀はがき」だんだん辞めてしまう風潮

だからこそ、尊い存在に…

ありがたい

 

岡崎の銘菓

先月、お客様にいただいたお菓子

リングメンテナンスにお越しいただきました

指輪の写真は撮り忘れてしまいましたが

美味しく頂く、ご馳走様でした

 

===お知らせ===

2024年1月9日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

Bookmark and Share

pagetop

pagetop