途中報告
2021.03.28
仕事
桜の花も今日の雨でどうなったか…
明日は結婚指輪等でお世話になった方が、公園で前撮り
晴天の予報でホッとしている、店主です
【作成途中の確認】
ダイヤモンドリングの作成のチェック
リングサイズはもちろん、どんな感じなるか?
ご覧いただいてます
この見本は「銀」です
ここから「プラチナ」で精度を上げて作成します
今回も宝石のチョイスや、小さなミルのバランス、腕の太さ変更
様々なご要望をお聞きできました
良かったです…
◆
いただきました
自家製オレンジピューレ
お世話になっているお客様作のお菓子
手作りお菓子は優しい味がします
毎年いただき、ひっそり楽しみだったり…
美味しかったです「ご馳走様でした」
週末終了
カレンダーに終わったことをメモしています
無事に納品も終わったり、怒涛の土日でした
来週は日曜なら若干の空きあり…
そのためのジュエリー制作を頑張ります
ホワイトゴールド
2021.03.27
仕事
今日、質問いただいたホワイトゴールド
私が説明することの多い「金の色々」
ちょっと人と違うならオススメ、店主です
【左ホワイトゴールド、右プラチナ】
どちらも銀色の素材
「結婚指輪で銀色=プラチナがスタンダード」
今の金やプラチナの相場を考えても
値段も然程変わらないのでプラチナがオススメ
ちょっと風変わりな、ホワイトゴールドも面白いです
金素材の一種で「金、銀、パラジューム」を配合した
独特の風合いが良いです
一般的なホワイトゴールドは、最終加工で「ロジウムメッキ」を施します
これにより、プラチナみたいな銀色になります
私は、そのままの素材の色目を活かしたタイプが好きです
ちょっと黒っぽく、茶色も入ったもカッコいい
◆
今日のスタイル
ピンクの「手結びの蝶ネクタイ」
仕事中はクリップ式が便利で愛用してますが
手結びタイプの方が、正式で不揃い感で雰囲気が出ます
しばらく春色を楽しみます
今日も新しい方、ご紹介のお仕事、リングのお渡し…
盛りだくさんな週末
こんな時は落ち着いて進めます
金曜日は定休日
2021.03.26
仕事
今週も、もれなくシッカリお仕事
結構タイトなスケジュールになってしまう
サボってはいませんが….、店主です
【ベビーパール】
小さいけど立派なアコヤの小さな真珠
作る工程は一緒、核入れをして真珠層を巻き取り出し
今では生産者さんも少なくなったとか…
次のジュエリーのため厳選して仕入れてあります
意外とベビーパールのプチアイテムも面白いかも…
なかなか自分の作品作りまで辿り着けない、ですが
◆
いただきました
レモンケーキ
お世話になっている方から、お土産としていただきました
久しぶりの味でしたが、美味しいですね
コーヒーにはピッタリです
ご馳走様でした
◆
スマホで1枚
2021年桜の季節
今週末が見ごろでしょう…
花咲く季節は必ずやってきます
力強く行かねば
今日も目一杯のお仕事、ありがたいです
タイヤ交換
2021.03.25
プライベート
桜の開花
今年は少々早い様で、27日が満開だとか…
今週末が見ごろですね、店主です
【ミニ タイヤ交換】
3月初旬の天気の良い日に実施
ミニライフ25年
昔、ローテーションのためタイヤ交換はよくやった
久しぶりの作業
車体が軽く、タイヤも軽い、楽しい
初のスタットレスタイヤでした
雪の日は運転しなくても良い生活でしたが
昨年末に雪の怖い思いもしたので…一回やってみようと
結果、雪道での走行はありませんでしたが
良い経験です
綺麗に清掃して、倉庫にしまっておきます
桜の花
明日は取引さんへ行ったりします
カメラでも車に積んで行こう…
プラチナ ゴールド 結婚指輪
2021.03.24
Bridal
- ダイヤモンド
キラッキラのダイヤモンドが10Pならんだリング。
太めのリングも重量感がたっぷり
喜んでいただけると嬉しい、店主です
【プラチナ ゴールド マリッジリング】
結婚25周年を記念して作成させていただきました
本当におめでとうございました
もともと持っていた結婚指輪
そして、結婚10年目に私が作成した結婚指輪
全てまとめて溶かして再作成です
そんなことも出来るのが、当店の強み
ひとこと25年…色々とあったでしょう
お子様の出産と成長
仕事でのご苦労
プライベートでもアレとかコレとか
「共に健康である」も大切な要素です
こうして、お仕事をさせていただけることに感謝です
本当にありがとうございました
◆
少々前、ブランディング講師の話をお聞きしました
やりたいことは
/
過去の経験から導き出されたなりたい未来の「仮説」
\
面白い言葉だなとメモ
過去とは学生時代からさかのぼる
音楽に興味を持ち、その影響で英国が好き
20代での営業活動からビジネスのイロハを学び
父からのお店を継ぎ現在に至ります
過去の経験したことから、未来を想像できます
前職である「郵便局」での思い出は
宝物だったりします
素晴らしい仲間ばかり…感謝





















