follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

ハタチのジュエリー

2023.05.06

仕事

ママとお嬢様

いっしょにオーダージュエリー

素敵な時間に感謝、店主です

 

【ハタチのジュエリー】

オレンジサファイア エメラルド

20歳の記念のジュエリー作成のご依頼

ママからプレゼントアイテムを作成していきます

「どんな指輪がいいか?どうしよう…」

オーダージュエリーの経験がある方は少数派

はじめての事なのでどうしたら良いか?わからない

会話の中から、どんなジュエリーが良いか

一緒に考えて作り上げていきます

「どの指につけたい?」

「好きな色や誕生石は?」

「どんなシーンで使えそう?」

自分らしいジュエリーデザインになっていきます

お母様と一緒にジュエリーを考える時間も

良き思い出になっていただけるでしょう

少々お付き合いください

 

 

お土産のロールケーキ

お心遣いありがとうございます

コーヒーと共に美味しくいただきました

ご馳走様でした

20歳、人生これからです

やりたいことが明確で素晴らしい…

若さは最大の武器

夢は叶う、行く末を楽しみにしています

Bookmark and Share

金相場

2023.05.04

仕事

2023GWも後半

明日まで天気も良さそう、土日は雨模様

良き時間をお過ごしください、店主です

 

【金相場】

2023年GWでの金相場がすごい…

小売価格、9680円/g(税込)

固定相場から変動相場になったのが、1973年で50年前

過去最高の値段を更新し続けてます

 

とくに2020年のコロナ禍でグッと上がり

2022年3月頃、ロシアとウクライナの問題あたりで上昇

今もじわじわと上がり続けています

 

相場について chatGTP に聞いてみました

「予測することは困難」と前置きしつつ

インフレーション、ドルの動向

地政学的リスク、需要と供給…

と回答してくれました

面白いです

 

5月6日(土)7日(日)も元気に営業予定

Bookmark and Share

ダイヤモンド ペンダント

2023.05.03

仕事

20歳、うっすら記憶に残ってます

就職2年目で仕事も慣れて楽しい日々だった

この頃は何にも考えていなかったな…、店主です

 

【ダイヤモンド ペンダント】

今回は、お母様から20歳のお嬢様へ

プレゼントジュエリー

お母様にとって

「小さなお子様が20歳になり、社会へ羽ばたく…」

喜びもひとしお、でしょう

また、お嬢様もこれからは自分の判断で

道が開ける節目のタイミング

20歳の記念のアイテムは一生の宝物になる

心して作成していきます

 

 

 

お墓参り

毎月のおつとめ、心を沈めて…

季節の草花を楽しめる時間です

 

愛車MINI、23歳から乗り続けています

20代に好きだったものは

いくつになっても変わらない

ということは、若い頃の経験が大切で

どう感じたか?どうしたいか?

その後の人生で影響を与えるでしょう

 

 

Bookmark and Share

八十八夜 新茶

2023.05.02

仕事

2023GW、今年も多くのお客様で賑わう

昨年のカレンダーを見返しましたが、同じ状況

ジュエリー制作をがんばるのみ、店主です

 

【八十八夜 新茶】

2023年の八十八夜は5月2日になるらしい

新茶の季節です

「夏も近づく….」という歌を思い出します

当店では基本的に煎茶を準備しています

紅茶やコーヒーもありますが

日本茶が苦手という方は少ないでしょう

分量を図り、丁寧に淹れると美味しいです

 

お茶の新楽園さん

私が選んでいるのはココ

先輩が営んでいるお店です

創業昭和3年、95年の歴史があります

お茶は日本文化には欠かせない存在

これからも愛飲します

 

Bookmark and Share

ダイヤモンドの大きさ、いろいろ

2023.05.01

仕事

GW、多くの来客いただく

婚約指輪でお世話になった方が結婚指輪を…

新しいお客様との出会いがたくさん、店主です

 

【ダイヤモンドの大きさ、いろいろ】

ダイヤモンドは宝石の中でも

大小、さまざまなサイズがしっかり揃っています

私が使用する最小は、直径0.8mm

ピンセットで摘んで作業します

ピンッと飛ばしてしまうことも…

その時のために掃除は必須

 

石留め、いろいろ

結婚指輪でダイヤモンドを入れることが多いですが

その留め方もいろいろと選べます

手に取っていただくためにも、店頭に見本リングあり

選ぶ楽しさを味わっていただきたいです

 

 

ドクターマーチン3ホール

学生時代から定番の一足

少々前に購入し、育ている最中

使って磨いて、味を出し10年後が楽しみ

靴好き

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop