ジュエリー制作途中
2020.01.27
仕事
「好き」がしっかりしている
日々、判断の連続ですが「好き」を基準に決めればよい
人生楽しむ術を知らねば…、店主です
【結婚20年】
記念のリング作成の打ち合わせ
ちょっと風合いの面白いアイテムになりそう
イエローダイヤモンドを使ってキラッキラになる予定
お楽しみに…
◆
ヘルシーなお菓子
【グルテンフリーのクッキー】
豆腐屋さんで販売されていました
さっぱりしていて美味しい
私の食事は、昼と夕食の2回
夜の間食を少々…
学生時代からの体重をキープしています
私も好きがはっきりしている方でしょう
お店も「好き」が全面に出ている
このブログも同じく
「好きを大切に」自分磨きは一生続きます
ミニ クラブマン
2020.01.25
仕事
車が好き、久しく当たり前すぎる…
愛車MINIは「軽自動車」のように足となってます
改めてMINIが好き、店主です
【ミニの刻印】
車のマークが入った指輪
今回は結婚指輪に入れさせていただきます
当店の傾向として、昔「ミニに乗っていた率」が高いです
【MINI クラブマン】
お客様の車、写真を撮らせていただきました
このオレンジ色の車も「MINI」の種類
約50年ぐらい前の車種、クラシックカーです
(1970-80、フロントマスクを変えて販売されていた)
とっても綺麗に乗られていて
チューンナップも施されています
この車は、完成形を譲られたそうです
非の打ち所がない、素晴らしい車体
大切に乗られているようで嬉しいです
◆
そもそも、MINIと言う車は
1959年にイギリスで販売されました
その後、基本設計は変わらずにマイナーチェンジを続け
2001年が最終モデルの販売、41年の歴史に幕を閉じました
車の歴史でも珍しい車でしょう
最終モデルから20年も経過している…
私のMINIは1996yモデルを新車で購入
24年乗りつづけています
壊れるどころか絶好調で、アクセルを躊躇なく踏める
ブレーキも軽いので良く効く
快適そのもの、私が車を辞めるまで、乗り続けるでしょう
ご興味があればいいショップ、紹介します
木曜日は作る日
2020.01.23
仕事
作る日ですが、買い出しの日へ
外へ出ると色々と刺激を吸収できる
明日は工房に篭る予定、店主です
【植え替え】
久しぶりに自分でやってみる
この数年は近所の造園屋さんへお願いしてました
(やっぱりプロは違いますね…)
たまには自分で土いじりは楽しいです
◆
いただきもの
【フィリピン、セブのお土産】
マンゴーのドライフルーツ
とっても美味しかったです、はまりそう..
最近、仕事でも観光でも人気のスポットのようです
綺麗な海をGoogleマップで拝見して
行ったつもりになります
デジタルとひと
2020.01.21
仕事
2020年もデジタル的な話題は事欠かない
AI、5G、キャッシュレス決済…
1年後が想像できない時代、店主です
【作っている最中】
こんな感じでリング作成…間も無く完成予定
お子様とママのお揃いリング
可愛いです
喜んでいただけると嬉しい
【東京から友人が来店】
中学時代の仲間が寄ってくれる、ありがたい
様々な気づきを与えてくれる
年に1度のギフトです
今年はAI、5G、キャッシュレス、無人レジ など
デジタルを使った効率化などが進むことは間違いない
今回のベビーリング +ママリングは
「心が通ったジュエリー」になる
そこには、デジタルではない「ひと」の気持ちが入っている
オーダージュエリーを通して、その「ひと」の温かさが
伝わるといいなと思います
赤ちゃん指輪
2020.01.20
仕事
小さな指がとっても愛らしい
幼少期ってあっという間に過ぎ去っていく
思い出作りにベビーリング 、店主です
【ベビーリング の作成】
毎月コンスタントにご依頼いただく赤ちゃん用の指輪
小さな可愛いアイテムです
このリングはママのためにあるのでしょう
出産という貴重で奇跡的なことを終え
ママがお子様の幼少期を思い出残すため…
頑張って作成していきます
◆
いただきました
【カリフラワー】
美味しくいただきました
実は愛知県は全国3番目の収穫量のようです
ブロッコリーとは全く別のだとか…
ご馳走様でした
今回のお仕事は
過去ペンダントを作成したご夫婦の「お孫さん用」
ご縁、ありがたい