follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

ジュエリーリフォーム

2021.08.09

仕事

いつかは「ジュエリーリフォームしよう」

箪笥からなかなか取り出すことができない…

お気軽にご相談くださいませ、店主です

 

【ジュエリーリフォーム】

リングからペンダントへ

お世話になっている先輩が奥様とお越しいただきました

バイタリティが溢れる方

へー、ほーと感心しきりです

 

早速、ダイヤモンドを外して…

採寸し作成の準備に入ります

 

 

オリンピック終了

閉会式をさらりと拝見、ほとんど観戦できず…

野球とサッカーぐらいは観ようと思い

アラームをかけましたが全くのスルー

中止か?なんて声もありましたが

開催できて良かったでしょう

出来ることを、コツコツと進め無事に終える

ダイジェスト版は見てみよう

 

 

 

Bookmark and Share

ひまわり

2021.08.05

仕事

ひまわり

太陽を追っかけて咲き続ける、面白いです

植物には不思議なパワーがある、店主です

 

【2015年作成したリーフレット】

6年も前か…

この指輪とペンダントはお客様へ作成したアイテム

先日、結婚指輪をお渡ししたカップルとお知り合いだとか…

びっくりです

「どこで指輪買ったの?」

「天白区で作ってもらった」

「ひょっとして!?」

そんな会話が想像できます

良い方の印象で良かったです

 

 

ひまわり

夏の植物の代名詞ですね

元気をいただけます

 

いただきもの

結婚指輪をお渡ししたお二人から、お土産

お気持ち含め、とっても美味しかったです

 

Bookmark and Share

テニスと指輪

2021.08.01

仕事

オリンピックのテニスも終了したようです

テニスは少々嗜みますが

見るよりプレーが楽しい、店主です

 

【無事に結婚式】

昨年の今頃、婚約指輪と結婚指輪でお世話になった二人

この秋に結婚式を挙げられます

その際に着用されるジュエリーの相談でした

有難いことです

 

テニスボールと「テニスボールのリング」

なかなか面白い作品でした

懐かしいです

 

私へのお礼の品として「テニスTシャツ」

大切な時に着用しています

 

 

昨年の今頃

GOTO…がスタートして活気が戻ってきた頃です

このお二人と結婚式はどうなるのだろう…

と話していたことを思い出す

無事にこのまま挙式が開催されると良いです

 

 

 

Bookmark and Share

ナミビア

2021.07.30

仕事

訪日外国人が99%の減だとか…友人から聞きました

海外との行き来は閉ざされていますね

海外への旅立ちはいつ復活できるのでしょう、店主です

 

【プラチナのかたまり】

いつもココからスタート

これからも変わらない作業でしょう

ゴンゴンと叩き土台作り

必死

結婚指輪のお仕事が続きます

有難いです

 

 

海外派遣

ナミビア

なかなか馴染みがない国

私は職業柄、ダイヤモンドの採掘地と聞いたことがあります

お客様との会話で色々とお教えいただきました

ダイヤモンドの採掘は

ロシア、アフリカ、オーストラリア、カナダ、中国などです

アフリカでも、南アフリカ共和国とボツワナが有名

日本では採れることはない

アフリカへ行くこと、貴重な体験ですね

 

 

 

Bookmark and Share

ダイヤモンドのカラット数

2021.07.29

仕事

風水、全く未知の世界でした

たまたま耳にする機会があり「へー」の連続

基本を知ると見る目が変わり面白い、店主です

 

【ダイヤモンドのカラット表示】

ダイヤの大きさを測るために「カラット」を使います

1カラットは0.2g となり、重量の単位です

よって重たいほど、カラット数が大きくなる

 

お店で使ってる説明スライド

 

今回、お客様からカラット数が違うダイヤモンドを2個預かり

ペンダントへお作り直し

偶然にも直径はほぼ同じサイズ

横から見るとこんなに高さが違う

面白い現象です

 

 

風水、紀元前からあるそうな…

気の流れとか、龍穴(りゅうけつ)の話など

知らないことがたくさんありました

このダイヤモンドを同じで

目線を変えると、色々と見えてきます

見識を深めるって大事です

 

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop