ゴールド パール アクアマリン
2023.07.18
Order Jewelry
- アクアマリン
- パール
- 真珠
パールと宝石を使ったネックレス
横向きで面白い組み合わせ
これからの定番にしたい、店主です
【ゴールド パール アクアマリン】
オーダーメイドのペンダント作成です
お母様へプレゼントと、ご自身で着用するもの
本日お渡しされるとか…
「私の誕生日=母になった記念日」
とっても面白い発想、私も参考にします
きっと良き思い出になったことでしょう
ゴールドとホワイトゴールド、2パターンで作成
パールはお持ち込みいただきました
今回のアクアマリンはしっかり色が乗った綺麗なタイプ
カットも良くキラキラ
なかなか出会うことはありません
また、「馬蹄」「馬」のイラストを
ネックレスプレートに刻印してあります
プチリッチなアクセント入り
嬉しいコメントをいただきました
/
とても楽しみにしていたのですが
さらに想像を超えてすてきでした。
ありがとうございました。
\
たくさんご愛用ください
こちらこそ、ありがとうございました
◆
車談義
オープンカー、憧れます
様々な環境が揃って楽しめる車でしょう
「車庫がある、自分専用、好きな車種がある」
そして、元気である
いつまでもカッコよく乗り続けてほしいです
プラチナ 水晶ペンダント
2023.07.08
Order Jewelry
- クオーツ
- 水晶
プレゼント
もらう側も嬉しいですが
贈る側も幸せ気分になります、店主です
【プラチナ 水晶ペンダント】
過去、当店でジュエリーを作成させていただいた方
久しぶりに来店、奥様へのプレゼント
「結婚15周年の水晶婚」のペンダント作成です
当店では珍しい宝石を使ったアイテムです
奥様の誕生石ルビーを追加して華やかに…
元々、当店のお客様の紹介から
15周年のプレゼント=当店、と思い出していただき
水晶探しからスタート
嬉しいメッセージ
\妻も喜んでました/
ホッと一安心…良かったです
ありがとうございました
末長くお幸せに
◆
節目のプレゼントは大切なコト
人生には様々な痛感点があります
出生、学校入学、成人式、結婚、出産…
その時の思い出を詰め込んだアイテム
喜んでいただけるジュエリー
一緒に考えていきましょう
プラチナ ダイヤモンド ペンダント
2023.06.27
Order Jewelry
- ダイヤモンド
成人式の式典後に
旧友との再会、近況報告を行うでしょう
とっても楽しかったイメージ、店主です
【プラチナ ダイヤモンド ペンダント】
オーダーメイドのプチペンダント
お嬢様の20歳、記念のアイテムです
お母様からの「サプライズプレゼント」
真珠のペンダントも考慮…
使い勝手の良さからダイヤモンドを選んでいただく
ネックレスの金具の部分に
思い出のモチーフを小さく刻印
オーダーならではのアイディア
ありがとうございました
喜んでいただけると嬉しいです
また散歩がてらお寄りください
20歳、おめでとうございました
◆
成人式
女性は、髪の毛をアップにして着物を着る
華やかでちょっと忙しい1日になります
少々前、お客様のお嬢様の成人式当日
着物姿を写真に収めたことを思い出します
ご両親の笑顔が忘れられません
「おめでたい」
無事に成長、この日を迎えられる
素晴らしいことです
約半年後の成人式が楽しく過ごせると良いです
ゴールド ペンダント
2023.06.11
Order Jewelry
小さな旅行用のカバンが欲しい…
「探してみると無い」
よくあること、店主です
【ゴールド ペンダント】
ご自身がイメージするペンダントトップ
お作りさせていただきました
\なかなか、思い通りのものがない/
ジュエリーに限らず「探すと無い」
見本を複数作成し確認後に本作成
ありがとうございました
喜んでいただければ嬉しいです
たくさんお使いくださいませ
◆
キラキラ光るもの
身につけるとちょっと嬉しい
ヒトの持つ本能でしょう
今回の作品も見る角度によって輝きが異なる
試行錯誤して完成
日々精進です
ゴールド ペンダント
2023.05.30
Order Jewelry
- エメラルド
- オレンジサファイア
本当に「やりたい!」と思うコトは尊い
それがあれば、勉強ではなく自然に身に付く
そもそも楽しい、それが人生の幹になるでしょう、店主です
【ゴールド ペンダント】
昨日の20歳記念リングと一緒に作成
カナヅチでコンコン叩いた槌目(つちめ)
ペンダントトップ
オレンジサファイアとエメラルドをセットして完成
こちらにも「チューリップの彫刻入り」
プレートのペンダントは薄くしがちですが
程よい厚みがリッチ感があり、オーダーメイドならでは
ペンダントはリングと違い誰でも着用できる
お母様と兼用でお使いいただければと思います
ありがとうございました
◆
どこの大学に行こうか?考える
大学の学部選び、大切なコトでしょう
大人になって考えると
・どんな仕事に就きたいか?から逆算
・大学や学部を選ぶ
・高校に入った頃からのイメージが必要
今回、20歳のお嬢様
就きたい仕事があるようでしっかりしてます
「なりたい、やってみたい」
心の中にしっかり留めて大切にして欲しいです