follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

2024 桜みちまつり

2024.03.13

プライベート

1年が早いです、昨年も「桜みちまつり」

撮影してきて、フォトコンテストへ出してみる…

季節は変わらず巡ってきますね、店主です

 

【2024 桜みちまつり】

名古屋で一番、早咲きの桜

東区のオオカンザクラの並木道がキレイ

今年も元気に咲いてました

 

3月8日(金)に撮影したので、まだまだ..です

 

日が当たる場所はキレイに咲いてました

 

毎年この時期になると、ちょっと寄ってみよう…

コンパーキングに車を停めて、シャッターを切る

最近、外出時はコンデジ(RICOH GR3)大活躍

スマホもキレイですが、GR3は楽しいです

 

仲間が頑張って運営しています

宜しければせ、ぜひ…

 

桜みちまつり

日時:2024年3月16日(土)10:00~15:30  雨天決行

場所:早咲き桜みち周辺

・フォトコンテスト

・パレード、キッチンカー

いろんな企画が満載

https://www.instagram.com/sakuramichi.nagoya/

Bookmark and Share

ドライフラワー

2024.03.01

プライベート

2024年3月、高校生の卒業式

4月での異動の通達など、春を感じます

新年度の準備が始まる…早い、店主です

 

【ドライフラワー】

訪問介護や介護施設を運営する仲間が

新規事業としてスタート

母親の誕生日祝いとしてオーダー

 

そうしたら…私の節目の年でもあり、そのお祝い…

プレゼントいただきました

まさかのサプライズ、嬉しいです

ありがとうございました

 

早速、母へ手渡し

喜んでもらったようで、良かったです

 

生花店を営む知人がドライフラワーを始めたり

先週、切り花を購入した花屋さんでも積極的にPR

今のドライフラワーは、色とりどり綺麗にカラフル

「青い薔薇」には驚きです

ガラリとイメージが変わりました

まさかのお祝いのプレゼント、嬉しいです

 

 

ドライフラワーショップGu-hu

https://www.instagram.com/dryflowershopguhu

4月中旬、楽天でECサイトでスタート…

 

Bookmark and Share

お客様の写真展

2024.02.23

プライベート

3連休の初日

土曜は晴れて、日曜は雨模様…

良き週末をお過ごしください、店主です

 

【お客様の写真展】

結婚指輪でお世話になっている方の撮影企画

20代最後の29歳がテーマのようです

インスタも拝見しているのですが、若いって良い…

今しかできないことを楽しまれています

 

私も撮影いただきました

20代最後の今を残して

この10年を一緒に振り返った撮影

遠い昔、あっという間に歳を重ねます

若い方の頑張りは応援したくなります

宜しければぜひ…

 

『 Last of my 20s 』

日時 3月16(土)、17日(日)

時間 16日 13時〜18時、17日 11時〜18時

※最終受付17時半

場所 Gallery NA2

〒453-0015

名古屋市中村区椿町12-12 ホリエビル 2F

料金 無料

https://www.instagram.com/yusuke_bluehour/

 

 

2023年は結婚指輪でお世話になった方

写真を撮り続けました

2024年も継続していきたい

「二人の写真、ない…」

みなさん、口を揃えて言われます

喜んでいただけるようです

写真は素晴らしい

Bookmark and Share

2月17.18日 臨時休業

2024.02.16

プライベート

前から決まっていた用事のため

明日明後日(2/17.18)お休み

ご理解のほど…、店主です

 

【2月17.18日 臨時休業】

プライベートな用があり、おやすみです

「明日、行ってみよう…の方」ごめんなさい

 

2024年、まもなく2ヶ月を過ぎようとしてます

今年はちょっとづつを振り返る時間を取ろうと思ってます

プチ筋トレ、続いてます

ちょっと先のこと考える、続いてます

読書、続いてません…

思ったようには進みませんが、コツコツと。

 

白湯

断熱タンブラーをもらって重宝してます

家での食事や水分補給は「水」をチョイス

最初は勤め人だった20歳の頃

先輩が「ボルビック」の1Lペットボトルを見てから…

シンプルで真似したい…が、きっかけ

それから、コンビニでも水しか買わない

コーヒーやお茶も好きですが、1日1回ほど

白湯や水

美味しく感じます、おすすめ。

 

Bookmark and Share

間借り お茶漬け

2024.02.15

プライベート

木曜・金曜は、お店をclosed

外出ができる日

買い出しとプライベートの用を済ませる、店主です

 

【間借り お茶漬け】

ご縁があった方、覚王山のカフェを1日借りて営業

私の中で「間借り」といえばカレー

BARとかの昼時間を活用し、ランチ営業

今回はカフェの休み定休日を利用とか…

・鯛と明太子の出汁茶漬け

お出汁がしっかり効いていて美味

「味変」をたのしめるホワイトソースも面白い

 

・自家製の杏仁豆腐と緑茶

優しい甘味が美味しい

コーヒーも良いですが緑茶は癒される

 

まだまだ若い、なんでも挑戦は良いこと

伺った私もちょっとドキドキしながらランチタイム

SNS告知で、お茶漬け目当てのお客様…

11:00-23:00 とお酒や一品料理など

知恵とアイディアを絞って頑張っていました

過去、間借り営業を1年半ほど経験

十分に美味しく心も豊かになった時間でした

ご馳走様、若人のパワーをいただく

次回の営業は、2月22日(木)

 

無国籍茶漬け Nowad ノワド

https://www.instagram.com/_nowad_/

 

 

2月、梅の花が綺麗

雨だからこそ、しっとりした姿が良いです

 

木曜、金曜はお店はclosed

お店の鍵を閉めて、買い出しができる日

明日の予定は何もない

工房でひっそり制作活動に勤しみます

Bookmark and Share

pagetop

pagetop