日本茶 pause (ポーズ)
2023.04.14
プライベート
買い出しのついでに、日本茶カフェへ
わかってましたが日本茶は奥が深い
ちょっと沼へ片足を入れてしまった、店主です
【日本茶 pause (ポーズ)】
お世話になっているお客様からのご縁で伺ってきました
2023年2月Open、日本茶とお菓子のカフェ
閑静な住宅地にある小さなお店
ゆっくり落ち着ける良い場所でした
日本茶
日頃、煎茶を淹れる習慣はあり興味津々で伺う
驚きの連続です
煎茶をいただきました
1煎目、2煎目、3煎目、とドンドン味変するのが面白い
私もお客様へお茶を出した後、2,3煎目は自分で飲む
丁寧に淹れると全然違いますね..
急須が平たい…常滑焼とか磁器が良いらしい
これも味が良くなる秘訣だとか
和菓子と一緒にいただく
それぞれ、上品な味でお茶との組み合わせは面白い
なにより、オーナーのお人柄、会話が面白いです
隣席のお客様と「日本史の話」になり素晴らしい空間
ちょっとづつマイペースで進められるようです
美味しい時間、ありがとうございました
ご馳走様でした
名古屋市南区元鳴尾町
(Googleマップにもありません)
pause
営業時間など詳細はInstagramにてどうぞ…
https://www.instagram.com/cafe_pause_hitoyasumi/
畑が駐車場
2023.04.05
プライベート
春、気候も良く過ごしやすい
といっても、もう一度だけ冷え込む時がある?
体調管理には気をつけたい、店主です
【畑から駐車場】
私が生まれた時から変わらない景色が変化してます
この畑は本当に長い間、作物を作り続けたことでしょう
一気に、作物たちはなくなり
整地されていきます
土砂を入れて固める
とっても素早い作業であっという間に駐車場
便利なサービスがスタート
当店は多くの方が一度に来店されることは無いですが
たまにイベントを実施、駐車場問題を抱えてました
これで解消されるでしょう
変化は必要ですね
タイヤ交換
2023.03.31
プライベート
金曜日は定休日
今日も気持ち良い1日、お花見が幸せでしょう
私は制作活動中…、店主です
【タイヤ交換】
少々前にスタットレスから、ノーマルへ交換
10インチのキビキビに走る仕様になりました
この「ミニ」は製造された1959年、60年も前のこと
当時のフォルムに近づけたくて10インチへ
定番のカスタマイズです
スタットレスの12インチ
ホイールが大きく、これがノーマルです
来冬にまた着用します
◆
名古屋市東区の老舗豆腐店「くすむらsan」どら焼き
お世話になっている方からプレゼント
休憩タイムに美味しくいただきました
ああ、幸せ感
ごちそうさまでした
和菓子も良いです
2023 桜
2023.03.30
プライベート
木曜日は制作日
ちょっと買い物を済ませ、アトリエに篭る
思ったようには進まず…コツコツと、店主です
【2023 桜】
名古屋は今週末までが、満開の桜を楽しめるでしょう
天白川沿いの桜が綺麗
ついつい寄り道でパシャリ…
これは島田交差点、お寺の小さなスペースに咲く桜
3月末、別れの季節ですね
そして、新しい出会いが待ってます
マスクなしが気持ち良い春
ちょっとだけ、上向きな感じがします
SNSに上がってくる
友人たちの旅行や行楽、イベントも楽しそう
さて、制作活動がんばります
フォトコンテスト
2023.03.24
プライベート
金曜日は定休日
アトリエにこもって
ジュエリー制作と写真整理、店主です
【早咲き!桜みちまつり】
フォトコンテスト、募集してみます
応募期間は3月31日まで
詳細はココ
https://www.instagram.com/p/CpwuqaVPb_e/
通りかかったついで
撮影は3月10日(金)
Canon R6 RF24-105F4L
撮影3月16日(木)
RICOH GR3