PT ウエーブ マリッジリング
2022.02.08
Bridal
ウインタースポーツ、オリンピックも開催中
20代はスキーもスノーボードも夢中になってました
静かなゲレンデを無心に進む…楽しかったな、店主です
【プラチナ ダイヤモンド マリッジリング】
オーダーメイドのマリッジリング
ダイヤモンドを5Pセットして完成
リング内径には、ひとつづつ手彫りの刻印
入籍前日にお越しいただき指輪のお渡しでした
無事に入籍も終えて、良さげなディナーだとか
一生の思い出ですね
そして、北海道トマムでの結婚式も決定
そのホテル内の「水の教会」の挙式に参列しましたが
素晴らしい場所でした
もう一度、のんびりと行ってみたい所です
様々なお話をしながらの指輪作り
楽しく思っていただければ幸いです
いつも笑顔で優しい幸せオーラがたっぷり
お世話になりありがとうございました
お幸せに…
◆
嬉しいメールをいただきました
/
完成した指輪を手にして2人で感動しております。
(中略)
山本様ともこれから夫婦で末永い関係を持てればと
思っております。
\
ぜひ、挙式前にお気軽にお立ち寄りください
お待ちしています
槌目 マリッジリング
2022.01.24
Bridal
槌目の結婚指輪
リング外周、内周ともに「つや消し」
当店らしい結婚指輪のお渡しでした、店主です
【K18グリーンゴールド マリッジリング】
オーダーメイドの結婚指輪
ブルーダイヤモンドを1Pセットして完成
リング内径はお二人らしいアイテムを刻印
海と山…面白い文字の並び、ナイスアイディア
指輪の交換の儀
せっかくなのでお互いの指にセット
グッと押し込んで…
結婚記念日
並びを変えてみると、1234
無事に入籍も終えられたと報告あり
「良い日になりました!」
良かったです
グリーンゴールドが特徴の槌目リング
喜んでいただけて良かったです
また、いつでもクリーニングにお越しください
お幸せに…
◆
山と海
それぞれの楽しみ方があります
キャンプや海水浴、自然と親しみながら過ごす
お二人らしい共通点ですね
幸せ報告をお待ちしています
槌目 結婚指輪
2022.01.17
Bridal
名古屋市天白区のキャッチコピー
ホッとするまち「好きだよ、天白。」だとか
いつからあるのだろう、店主です
【プラチナ マリッジリング】
槌目の結婚指輪
細身でシュッとしたタイプ
記念撮影も少々させていただきました
その一部、着用シーンを
入籍日当日にお越しいただきました
そのまま、区役所へ婚姻届を提出
その後は、名前が変わることでの届出へ
チェックリストを作成し、順番に廻る…
とってもいいと思います
誠実なお二人
指輪も喜んでいただき良かったです
ご近所さん、リングメンテナンスにお寄りくださいね
ありがとうございました
◆
天白区周辺の美味しいお店
私の感性で色々とメモしてあります
基本的に、コーヒー、スイーツ、パン、が好き
新しいお店が出来たら入ってみたくなる
ラブ天白区
ピンクゴールド 極太 結婚指輪
2022.01.15
Bridal
いろんな結婚指輪を作ってきましたが
ここまで極太リングはない
なかなかのハードなアイテムとなりましたが、店主です
【ピンクゴールド マリッジリング】
メンズは、横幅が8mmのワイドな結婚指輪
厚みもしっかり2.5mmと重量感があります
レディースも、太め&厚みあり
迫力満点の結婚指輪です
リング内径には、エメラルドを1P配置
お二人のイニシャルや日付、大切な文字を彫刻
手彫りならではの味があります
喜んでいただき良かったです
/
こちらこそお世話になりました。
無事入籍しました!
また今後ベビーリングなどもお願いしたいと思ってます。
ありがとうございました^_^
\
末長くお幸せに…
◆
スィーツの差し入れ
バームクーヘンとか詰め合わせ
お気持ち含め美味しかったです
ありがとうございます
またいつでも寄ってくださいね
お待ちしています
コンビ マリッジリング
2022.01.12
Bridal
私の愛車遍歴
18歳トヨタのコンパクトカー、20歳日産のセダン
23歳で今の愛車MNI、人生ずっと乗り続ける、店主です
【プラチナ ゴールド コンビマリッジリング】
オーダーメイドの結婚指輪
ダイヤモンド3Pセットでキラキラと
そしてK18グリーンゴールドとプラチナを使ったリング
少々のウエーブとその重なり合った部分が斜めに切り込み…
製作途中の写真
このように異素材を溶接して作っていきます
リング内径は手書き文字をデータ化して刻印です
ありがとうございました
ご紹介からのお仕事、喜んでいただけて良かったです
またかっこいいお車でお寄りください
心からお待ちしてます
◆
好きなことが出来る年齢
人生の中で「好きなことに没頭でき貴重な時間」
あると思います
できるかどうか?は「体力、気力、経済力」
いろんなパワーバランスが保てないと出来ません
その一つとして「好きな車に乗る」もあるでしょう
お子様が生まれれば、子供中心のファミリーカーの楽しさ
逆に、夫婦だけだとファミリーカーの楽しさは体感できない
今を大切に、好きな車に乗れるときは十分に楽しむ
が良いと思います
仕事も人生も頑張れるでしょう