木曜日は制作日
2024.04.11
プライベート
おやつ、が美味しい
日常にかかせないコト
お酒はNGでスィーツが好き、店主です
【四葉のクローバー】
お世話になっている方からのプレゼント
「はいっどうぞ…」と元気よくいただきました
いただいて数ヶ月、白い花が咲きました
ちょっとビックリで嬉しいです
送り主は美味しいおやつのお店
あげぱん、みたらし団子、くずごおり…
美味しくいただいています
イラストが可愛く、子供料金も面白いです
ご実家が和菓子屋さんで「あずき」は安定の味、美味
大人でもふと恋しくなり買いに走ってしまう
すると子供たちとコネリコさんの笑い声に癒されます
平和な日々です
あげぱん コネリコ
名古屋市天白区池場3-609
鶴舞公園
2024.04.04
プライベート
お花見、そろそろ満開
名古屋で名所の鶴舞公園
大混雑でした、店主です
【鶴舞公園】
仕事での外出途中の通り道
園内の駐車場も空いていたので駐車して散策
多くの来場者
たくさんのキッチンカー、飲んで食べて
それぞれを楽しんでいました
新社会人らしき新しいスーツ姿の若者もチラホラ
新しい商業施設も作られていて
ちょっと驚きあり
今週末ごろが見ごろ、となるでしょう
◆
仲間から
お祝いの品「バルーンと靴下、チーフ」
いただきました
今年は節目の年でいろいろとプレゼントあり
大切に使わせていただきます
ありがとうございました
私用シグネチャーリング
2024.03.29
プライベート
年度末、そして新しい年度へ
卒業って良き制度
おめでとうって言葉は響くな…、店主です
【私用シグネチャーリング】
自分用のジュエリーって少ない
若い頃作ったアイテムも引き出しの奥へ
このリングは私自身の思い出のため作成
春は出会いもあればお別れの季節
所属する経営者団体を卒業するタイミングだった
とっても多くの経験をさせていただく
何かを得ようと思ったら、手放さすなければいけない
大切な存在だった、それが無くなる
心がザワザワ、平常とはちょっと違う感覚
感情が動くって生きている証
それだけ一生懸命だった
「人生は有限」次のステップへのチャンス
自身の目標達成のため
今だけしっかり振り返り記録
前を向いて進もう
自家製レモネード
2024.03.28
プライベート
木曜日はジュエリー制作日
好きなこと、自家製〇〇
自分で作ると楽しい、店主です
【自家製レモネード】
少々前に、美味しかった自家製レモネード
前回は20分煮詰めて作ってみました
今回はそのまま放置する方法
・国産レモン200g、輪切り
・てんさい糖150g+はちみつ、適当に…
煮沸消毒した瓶に入れるだけ
丸2日で砂糖が溶けて完成、簡単すぎます
20分煮て作ったものは、ちょっと苦味がありました
今回はそれがない、純粋にこちらの方が良かったです
まだ冷えることもあるので「ホットレモネード」
長期保存をしないよう、ちょっとづつ作ります
自家製スイーツは楽しいです
フォトコンテスト
2024.03.22
プライベート
金曜日は定休日
買い出しとか外出DAY、雲ひとつない良い天気
運転する車中が温かくて気持ち良い、店主です
【フォトコンテスト】
桜みちまつり、が主催
名古屋市東区のオオカンザクラの並木道で撮影が条件
フォトコンテスト、これで3回目の挑戦
今年は少なめ
仕事のついでに「20分タイマー」をセット
時間を決めてサッサと撮影
決めないと、いつまでも終わりません
また帰宅後の写真セレクトも大変になります…
写真は楽しい
◆
応募締切:2024年3月24日(日)まで
応募方法:インスタ投稿、ハッシュタグとか
詳細は公式インスタにて…