金曜日は定休日
2023.03.03
プライベート
3月3日 ブログを書きながら
「桃の節句」らしいこと、していない…
何かできないか?考えるが即諦めた、店主です
【金曜日は定休日】
おやすみ、だからできるコト…
外出DAY、取引先を回って久しぶりの方とも談笑
取引先の方と最近のトレンドについて海外事情とか
いろいろとフムフムと考察
先週はゼクシィフェスタだとかバタバタと
その影響で日常まで落ち着かない
たまたま、夕方の空を見上げたら
雲ひとつなく、綺麗な月が光ってました
白く見える理由「青空だから」だとか…
心を沈めて、過ごしていきます
ご褒美のお花
2023.03.02
プライベート
お酒を辞めて10年ぐらい、飲めたら楽しいだろうな…
終わりがあり、次がスタートする
まだまだこれから、がんばろう、店主です
【ご褒美のお花】
プライベートで仲間達からお花をいただきました
ある集いでの労いの言葉の数々と笑顔
私はメインではなく補佐する立場
いろんな区切りがありますが、その1日
心がザワザワ「幸せ感でいっぱい」
そう感じるのは精一杯取り組んだから
本当にありがとうございました
インプット、学び
私のノートやテキストは、デジタルに完全移行に成功
24歳頃、前職の上司からある会議中に
「メモを取らんか、必ず役にたつぞ」と
そこから、メモとペンは必ずカバンやポケットに忍ばせ
常に書くコトを大切にしています
今はiPadに置き換わり継続中
同時に愛用のカメラも必須アイテムです
学びの途中で「この瞬間!」を逃したく無い
学びがあるからこそ、気づきや新しいアイディアが浮かぶ
これからも「インプット」続けていきます
=
私のiPad術、よく使うアプリ
メモ:goodnote5、純正メモ、craft
データベース:Notion
ストレージ:Dropbox
イラスト:Procreate
自家製ホットジンジャー
2023.02.17
プライベート
身体が喜ぶ温かい飲み物
自分で作ると一層、幸せ感が味わえます
「ジンジャーシロップ作り」にはまっている、店主です
【自家製ホットジンジャー】
たまに自分で作り飲みたくなります
ちょっとだけ研究したくなり
レシピを変えて、飲み比べ
ちょっとづつ、分量や入れるものを変えて..
毎回変え作り完成系を目指していきます
ジンジャーシロップの作成
生姜100g、砂糖(てんさい糖)100g、水100g 、シナモンが基本
ここで、レモン汁 or お酢 で作り比べ
レモン汁が勝利、お酢より飲み口がよい
基本に唐辛子「鷹の爪」のあり、なし
私は、ピリッとした「あり」が好み
今後、スパイスを色々と試して味がどう変わるか?
はちみつ、黒糖も面白そう…
楽しんでいきます
コップ一杯で身体が温まるのが実感できます
数量限定ですが、お声かけください
小さなカップでどうぞ。。。
金曜日は定休日
お墓参りと買い出し
仕事の準備の部材を見たり選んだり..
あっという間に過ぎ去っていきます
さて、週末、がんばろう
近隣のお店
2023.02.16
プライベート
近隣のランドマークだったパチンコ店
時代の流れでしょうか…
ドラックストアへ転身いよいよOPEN、店主です
【近隣のお店】
9月7日
9月12日
11月30日
12月23日
1月23日
2月7日
2月11日
色々と装飾の看板を設置
徒歩1分でドラッグストアという名の便利なお店
3月6日にOPENのようです
繁盛店になると良い
金曜日は定休日
2023.02.10
プライベート
金曜日は定休日
いろいろと雑感
2023年も2月半ばへ…早い、店主です
【製本する仕事】
幼なじみの同級生からいただいたノート
製本を行うことを生業としています
・製本業で特許取得
・恵まれない家庭へノートを配布
知らないことがたくさんありますが
その頑張りは刺激をいただきました
ありがとう
当店の裏、空が開けました
大きな桜の木があった家屋
重機であっという間に更地に…
きっと新しい住宅になるのだろう
2023年2月25、26日「ゼクシィフェスタ東海」が
吹上ホールで開催され、出展予定です
これで4回目、少々の変更し準備中
入場無料(完全予約制)
結婚式場やさまざまな情報が得られます
お立ち寄りくださいませ…