follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ジュエリー工房 yamamoto

ブログ

ミニ クラブマン

2020.01.25

仕事

車が好き、久しく当たり前すぎる…

愛車MINIは「軽自動車」のように足となってます

改めてMINIが好き、店主です

 

【ミニの刻印】

車のマークが入った指輪

今回は結婚指輪に入れさせていただきます

当店の傾向として、昔「ミニに乗っていた率」が高いです

 

ミニクラブマン

【MINI クラブマン】

お客様の車、写真を撮らせていただきました

このオレンジ色の車も「MINI」の種類

約50年ぐらい前の車種、クラシックカーです

(1970-80、フロントマスクを変えて販売されていた)

とっても綺麗に乗られていて

チューンナップも施されています

この車は、完成形を譲られたそうです

非の打ち所がない、素晴らしい車体

大切に乗られているようで嬉しいです

 

 

そもそも、MINIと言う車は

1959年にイギリスで販売されました

その後、基本設計は変わらずにマイナーチェンジを続け

2001年が最終モデルの販売、41年の歴史に幕を閉じました

車の歴史でも珍しい車でしょう

最終モデルから20年も経過している…

 

私のMINIは1996yモデルを新車で購入

24年乗りつづけています

壊れるどころか絶好調で、アクセルを躊躇なく踏める

ブレーキも軽いので良く効く

快適そのもの、私が車を辞めるまで、乗り続けるでしょう

ご興味があればいいショップ、紹介します

 

Bookmark and Share

金曜日は定休日

2020.01.24

プライベート

コーヒーの話

焙煎した方の顔が見えるコーヒーが好きです

自家焙煎のコーヒーショップに目がない、店主です

 

【自宅で焙煎したコーヒー豆をいただく】

お世話になってる方から少々分けていただきました

とっても美味しかったです、さすが…です

自分で焙煎するって興味があります

今は、美味しい珈琲豆屋さんに出会えているので

その気持ちは抑えていることができますが

いずれやってみたいです

 

【私とコーヒー】

いつしか、コーヒーが美味しく感じるようになりました

思い返してみると…

 

23歳、前職で外回り担当でした

勉強のため、出勤前に30分に読書&コーヒースタンドが日課

客先で出されたり、打ち合わせで飲む機会が増えました

その頃は味の違いはわからず、雰囲気を楽しんでました

だんだん美味しく感じて、喫茶店巡りが好きになりました

 

30歳を越してから、豆の種類が色々とあることを知りました

豆の種類、煎り方が理解できるようになり

酸味があってもいいし、深いのも好き、さっぱりしたのも良い

喫茶店ごとで違うコーヒーの味を楽しんでいます

 

当店では飲みやすい、酸味も苦味も程よく抑えた「マイルド」的な豆

ガテマラベースのブレンドを選んでます

3年ぐらい前は、健康面を考えて一切のコーヒー断ちを経験

今は「1日1杯」と決めて楽しんでいます

何事も適量が良いでしょう

自分で焙煎するコーヒー、もう少々先の楽しみとして温めておきます

 

 

Bookmark and Share

木曜日は作る日

2020.01.23

仕事

作る日ですが、買い出しの日へ

外へ出ると色々と刺激を吸収できる

明日は工房に篭る予定、店主です

パンジー

【植え替え】

久しぶりに自分でやってみる

この数年は近所の造園屋さんへお願いしてました

(やっぱりプロは違いますね…)

たまには自分で土いじりは楽しいです

 

 

いただきもの

【フィリピン、セブのお土産】

マンゴーのドライフルーツ

とっても美味しかったです、はまりそう..

 

最近、仕事でも観光でも人気のスポットのようです

綺麗な海をGoogleマップで拝見して

行ったつもりになります

 

 

 

Bookmark and Share

ダイヤモンド フルエタニティーリング

2020.01.22

Order Jewelry

  • ダイヤモンド

ぐるりとダイヤモンドが一周入ったリング

プレゼントとしてオーダーいただく

キラキラは嬉しい、店主です

ダイヤモンドリング

【プラチナ製】

全周ダイヤモンドがセットされた

「エタニティーリング」を準備させていただきました

実はこのリング、2016年にダイヤモンド8Pで作成

今回、22個のダイヤモンドを追加

幸せが続いている証拠、嬉しく思います

 

ダイヤモンドリング

ありがとうございました

キラッキラのダイヤモンドで喜んでいただけたでしょう

リング内径の内緒の刻印も消すことなく入ってます

末長くお幸せに…

 

 

外食

私は外食が好きな方

新しいカフェとか情報をキャッチと同時

地図アプリでマッピング

この辺りでいいお店ないかな…って探すと無い

ちょっとでも旋律に触れたら、マッピング

これは「カフェ」に限らず、行ってみたい場所は

何も考えず地図にマークします

 

 

 

 

 

 

 

Bookmark and Share

デジタルとひと

2020.01.21

仕事

2020年もデジタル的な話題は事欠かない

AI、5G、キャッシュレス決済…

1年後が想像できない時代、店主です

 

【作っている最中】

こんな感じでリング作成…間も無く完成予定

お子様とママのお揃いリング

可愛いです

喜んでいただけると嬉しい

 

【東京から友人が来店】

中学時代の仲間が寄ってくれる、ありがたい

様々な気づきを与えてくれる

年に1度のギフトです

 

今年はAI、5G、キャッシュレス、無人レジ など

デジタルを使った効率化などが進むことは間違いない

今回のベビーリング +ママリングは

「心が通ったジュエリー」になる

そこには、デジタルではない「ひと」の気持ちが入っている

オーダージュエリーを通して、その「ひと」の温かさが

伝わるといいなと思います

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop