follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ジュエリー工房 yamamoto

ブログ

Pearl入荷

2022.04.21

仕事

真珠には白と黒、いろんな種類と色があります

鉱物系(ダイヤモンド、ルビー)とは違い、貝の中で生成される

自然との共有が必要な宝石たち、店主です

 

【真珠】

ペンダント用のパール、ピンクがかった可愛いタイプ

お客様のご要望を叶えます

シンプルなアイテムを準備していきます

 

その他、いろんな真珠

グレー系など取引先さんとの情報交換

 

南洋の黒蝶貝も多数拝見する

独特の光がいい感じ

 

あこや貝の生産量が減ってきているようです

養殖技術によって支えられる真珠産業

自然相手の難しさはあるでしょう

 

真珠はダイヤモンド等とは違い有機物

色や形、不揃いが正しい世界

 

真珠のニュースを調べてみると…

生産量の低下や母貝や稚貝の病気など

この先、入手が難しくなってきそうです

 

 

 

 

 

 

Bookmark and Share

結婚50周年リング

2022.04.20

Order Jewelry

結婚50周年のジュエリー

夫婦ともに健康だからこそ、50という数字

ご依頼いただけたことに感謝、店主です

 

【ゴールド リング】

オーダーメイドのリング

「梅の花とMとY」

お客様の色々が詰まっています

 

結婚50周年を記念したジュエリー

ご主人様が奥様へプレゼント

「世話になっているから…」と作成です

 

来店されたのは、ご主人様

完成まで待ちきれない様子が伝わります

喜んでいただけると嬉しいです

ありがとうございました

 

 

50年って金婚式

ちょうど今回のアイテムはゴールド

ピッタリでしょう

この指輪は生活の中で着用しやすく

普段の生活の中でも引っかかることなく使える

人生の節目で振り返る時

素晴らしいエピソードとして

お役に立てれば嬉しいです

本当におめでとうございました

 

 

Bookmark and Share

無いなら作ろう

2022.04.19

仕事

指輪をペンダントとして使うアイテム

アイディアを形にしていく…

無いなら作ろう、店主です

 

【仮シルバーパーツ】

少々変わり種のご依頼

試行錯誤を繰り返してこの形に落ち着きました

ここからゴールドで本番を作成していきます

ジュエリーは「心」だったりします

深いです

 

 

元気に咲いてます

ラベンダーが綺麗に咲いてます

花言葉…あなたを待っています…だとか

低木ということで「木」らしいです

植えた時から考えるとモリモリと育っています

10年後どうなっているか?楽しみです

 

Bookmark and Share

ホワイトゴールド

2022.04.18

仕事

ホワイトゴールド=金+パラジューム+銀

今いちばん高価なジュエリー素材です

高騰が止まらない金属どうなることか…、店主です

 

【片側だけ結婚指輪】

新しいお客様からオーダー

結婚指輪を紛失してしまい、片側のみの結婚指輪が欲しい

ホワイトゴールドにて作成予定です

可愛いお子様と一緒に来店

いろいろとお話をしながらデザインの決定

しばしお付き合いくださいませ

 

 

いただきもの

【焼き菓子セット】

雰囲気の良いお店のようです

パッケージや同封されていたカードがいい感じ

今度、寄ってみます

もちろん美味しかったです

ご馳走様でした

 

Bookmark and Share

ジュエリーリフォーム

2022.04.17

Order Jewelry

  • ダイヤモンド

今週末も多くの方とお話し

新しい出会い、作成の途中報告、お渡し…

GWもあるので急いで作らなきゃ、店主です

 

ダイヤモンドリング

【プラチナ ダイヤモンドリング】

ジュエリーリフォームのご依頼でした

すっきりと使いやすいデザインが良いとのこと

ストレートのアーム

小さなミルを使ったタイプに決定

 

元々のリング

ここからの変身でした

 

ダイヤモンドリング

喜んでいただき良かったです

素敵なリングになりました!

天国の主人に報告します

婚約指輪として手に入れた

とっても大切なダイヤモンドリング

これで、また使えますね

ありがとうございました

 

 

ジュエリーボックスに眠っているリングは

・デザインが今の好みでない

・リングサイズが違って着用できない

でも、大切な方からもらった、自分で買ったなど

手放すことは出来ない

今のデザインとリングサイズで使ってあげること

大切だと思います

お気軽にご相談を…

 

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop