follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ジュエリー工房 yamamoto

ブログ

金曜日は定休日

2023.07.14

プライベート

金曜日は定休日

体力温存のため、スローペースで事務仕事と制作活動

明日からの来客ラッシュに備える、店主です

 

【抹茶アイスもなか】

いつも、お世話になっている先輩のお茶屋さん

喫茶サービスもされており、もなか、をいただく

先輩との会話も弾み、カメラのイロイロ

「わからないコトが、わからない」

また何でもお聞きくださいね…

 

2023年は、日本茶がマイブーム

早速、明日からの来客用に準備です

すっきりとして、ちょっと渋みがあるのも魅力

美味しいです

 

 

可愛いルビー、入荷です

ご依頼があり小ぶりですが綺麗に輝いてます

 

世間は3連休、17日は海の日

まもなく梅雨も明けでしょう

2023夏が到来ですね…

Bookmark and Share

お母様のペンダントを婚約指輪へ

2023.07.13

仕事

木曜日は制作日

昼は買い出しに走り、ランチミーティング

行動あるのみ、店主です

 

【お母様のペンダントを婚約指輪へ】

ジュエリーリフォームのご依頼

三重県いなべ市からご来店

大切なジュエリーを預かりエンゲージリングを作成

きっといろんな思い出が詰まっていると思います

ペンダントからダイヤモンドを外す時は

ちょっと深呼吸して…

そんな瞬間をお客様にもご覧いただきました

「あ、外れた!」

しばしお待ちください

 

 

お客様のとの会話で、懐かしい音楽の話

「こんなアーティス聴いていた…」

同世代だったため、話題がつきません

若い頃の思い出は一生の宝物ですね

ありがとうございました

 

Bookmark and Share

節目

2023.07.12

プライベート

ちょっとだけ振り返りタイム

先日もお客様と20代頃の懐かしい話に花が咲く

音楽好き→MINI→英国好き、店主です

 

【節目】

今日は私的なことで大切な1日でした

2022年10月に撮影ただいた写真

社会人になってから、今までどんな道のりだったか?

ちょっとだけ振り返り

 

ふと思い出したのが

名古屋商工会議所の会報誌でのインタビュー

表紙にもしていただきました

 

18歳で郵政省(郵便局)へ入り

28歳頃に受けた会社推奨の研修のことを思い出す

夏の暑い土曜で8回、休日返上して受講

最後に自身の目標を発表しました

「愛車MINIに乗って、家業の宝石店を営む」

「好みの店舗を構えて、口髭をたくわえて…」

髭は生やしてませんが、叶ってます

 

大満足の店舗

愛車MINIもメンテを繰り返し好調

今でも学生時代から好きな音楽を聴き

多くのお客様から仕事ご依頼をいただいてます

 

両親が創業して45年

店を引き継ぎ17年、まもなく18年

限りある時間をどう活かしていくか?

\やるべきことに集中したい/

過去頑張ったこと(点)が(線)になり繋がる

 

体力の低下を感じるこの頃

経験、ノウハウは人生中で最も優れている頃

ここから次のステージのため

「ひとつづつのジュエリー作り」を

大切にしていきます

まだ山登りは続き、下山はもう少々先…

 

名古屋商工会議所の記事は

コチラから見ることができます

宜しければ…

https://nagoya-cci.or.jp/koho/pdf/nagoya_202212_jewelryyamamoto.pdf

Bookmark and Share

トライアルリングのお渡し

2023.07.11

仕事

親族揃って、焼肉タイム

祖父母、両親、親族…定期的な集まりは良いですね

お客様からの「幸せなエピソード」が嬉しい、店主です

 

【トライアルリングのお渡し】

婚約指輪を作成のお二人、次は結婚指輪の準備

シルバー製のペアリングを作成しお渡し

コンコンと槌目(槌目)をいれていただき

つや消し加工、そして金メッキ

色々と体験いただきました

とっても可愛い彼女さん、幸せですね…

しばらくお試しください

結果報告をお待ちしています

 

 

プラチナの溶解

毎日の作業、ドロドロに溶かしたプラチナ

良い色をしています

コンコン叩いて指輪作り

修行の日々です

 

Bookmark and Share

プラチナ マリッジリング

2023.07.10

Bridal

急な大雨

お昼過ぎ日差しが強い…と思っていたら豪雨

一瞬で止みましたが夏が近いと思う、店主です

 

【プラチナ マリッジリング】

女性用にはキラッとダイヤモンド5Pを

斜めにグラデーションにてセッティング

スッキリとしたデザインでお渡しです

 

いつもの鍛造製法

金属をガツンと叩き棒状へ

ローラーで好みの太さ厚みに整え

丸めて形成、磨き込む…

ダイヤをセットし、リング内径に刻印

 

 

刻印は「手彫り彫刻」にて…

最近はこの手法が大人気です

小さな彫刻刀で「2mm幅、リング内径へ」彫り進める

 

いろいろとご相談させていただき完成

最終的にはシンプルなタイプに落ち着きました

 

お揃いがたくさんのお二人

靴、ペンダント、そして「時計」

 

嬉しいメッセージ

とってもイメージ通りで可愛くて、、、

早く指にずっと付けていたくてうずうずしています!

結婚式が近くて遠い…

きっとあっという間に当日、そして終了

末長くお幸せに!

 

 

夏らしいスイーツ、いただきました

とっても美味しかった&お気持ちも嬉しいです

初めてお会いしたのが中学生?

そんな頃からお付き合いなので

私にとっては、忘れられない指輪となりました

またいつでもお寄りください

心からお待ちしています

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop