2個 ダイヤモンドリング
2020.10.01
Order Jewelry
- ダイヤモンド
月が綺麗に輝く
満月は明日らしい…
月夜の光も良い、店主です
【プラチナ製 ダイヤモンドリング】
ジュエリーリフォームでのお仕事
元々は、お母さまから譲り受けた5個ダイヤを使った大切な指輪
ウェーブがかかった優しいリングへ
少々前にダイヤリング を作らせていただいたお客様から
リピートのお仕事でした
ピアス、ペンダントも作成です
ありがとうございました
/
サイズもちょうど良かった
すごいねぇとただただ感動
\
嬉しいメッセージまでいただきました
ホッと一安心
◆
心穏やかに
中秋の名月
2020年は10月1日、らしいです
天気も良く綺麗な月でした
今年は世界がアレ一色…
実りの秋を祈りつつ、平時に戻って欲しい
変化の時と前向きに捉えていきます
オーダーコンビリング
2020.09.16
Order Jewelry
- ダイヤモンド
異素材のプラチナとゴールドを使ったアイテムを
業界用語で「コンビ」と呼びます
無事にお渡し、店主です
【PT K18リング】
ダイヤモンドを配置したオーダーリングです
ピンクゴールドを使い、柔らかなラインの指輪
過去、同様の指輪を作成事例から
この形になりました
ダイヤモンドもキラッと輝いてます
ありがとうございました
今回のリングはプレゼントジュエリー
引っ掛かりのない使いやすいタイプ
たくさんお使いくださいませ
◆
来春の就職準備
働く側として「一生この会社に勤める」ということ
多くないと思います
入ってみないとわからない事がたくさん
今の時代、やってみること が大切
何でも自由な世の中になっていくのかな…と
2021 新社会人、応援しています
ダイヤモンド ピアス
2020.09.15
Order Jewelry
- ダイヤモンド
- ピアス
一粒ダイヤ ピアス
入園式やちょっとした行事ごと、仕事でも使える
ひとつは持っていると便利でしょう、店主です
【プラチナ ダイヤモンドピアス】
シンプルな当店のオリジナルラインでお造り
いつもお世話になっている方のお孫さん
これで3つ目のジュエリー
学生の頃、成人の頃、ママの今
絶品のダイヤモンドが輝きます
嬉しいメッセージをいただきました
/
ありがとうございました☺︎
たくさん愛用します(^ ^)
お婆ちゃんにも感謝です(^ ^)♪
\
お仕事でもプライベートでも使える
一生使えるアイテムでしょう
ご愛用くださいませ
ありがとうございました
◆
あの幼かった頃が懐かしい
私がお店をオープンさせたとき
お祖母様であるお客様から
「孫へペンダントを作ってあげたい…」
そのお孫さんが、ママになっている
ひ孫ちゃんがまた可愛い…
幸せなことです
マルチカラー ピアス
2020.09.14
Order Jewelry
- アクアマリン
- サファイア
- ダイヤモンド
- ピアス
様々な色を使ったジュエリーのことを
「マルチカラー」と呼びます
ブルー系でまとめて良い感じ、店主です
【PT K18 オーダーピアス】
ブルーサファイア、ダイヤモンド、アクアマリン
オーダーメイドならではの配置でピアス作成です
お世話になっている方からのご注文でした
インスピレーションで宝石の配置を決めていく
左右の石の配列が少々違います
また、プラチナとゴールドを使用したコンビタイプ
様々なお洋服に合うでしょう
サファイアは、存在感のあるルースをチョイス
色も大きさも揃っている
宝石を探すこと、まさに「宝探し」です
面白く当店らしいピアス
これからもアイディアをカタチにしていきたいです
ありがとうございました
◆
優しい旦那様
奥様へのプレゼントでした
可愛いお嬢様も一緒にデザインを考えたアイテム
思い出もしっかり詰まってます
ご愛用いただけると嬉しいです
ダイヤモンド ペンダント
2020.09.01
Order Jewelry
- ダイヤモンド
防災の日、記録的な大雨や台風
毎年どこかの地域で発生している
もろもろ整理整頓しなきゃ…、店主です
【プラチナ ダイヤペンダント】
ジュエリーリフォームでのお仕事
旧型のリングを使いやすいペンダントへ…
中央のダイヤと両サイドに小さなダイヤ2P
シンプルなアイテムに仕上げました
もともとの指輪はこんな感じ…
デザインや製造方法から、1990年ごろの作成と想像します
大切なダイヤモンドリング
ネックレスの長さは通常40cmですが、1cmほど短く39cmへ
体格など考慮して判断です
ありがとうございました
喜んでいただけると嬉しいです
沢山お使いくださいませ…
またいつでもお気軽にどうぞ
◆
ジュエリーリフォームのお仕事
この先も続くと思われます
金やプラチナは高騰、換金して手放すことはあるでしょう
そんな中でも大切なジュエリーは数個は残るはず
思い出とともに、形を変えて身に着ける
もしくは、だれに受け継いでもらいたい…
喜んでいただけるジュエリー作りに励んでいきます