カレンダー
2023.03.04
仕事
日々欠かせないもの「カレンダー」
仕事やプライベートの予定を書き込み忘れないように…
なくなったら困るもののひとつですね、店主です
【カレンダー】
仕事にプライベートに欠かせないカレンダー
そして、予定を入れててスケジュール管理が大切です
私はGoogleカレンダーを活用しています
その運用方法は…
1、Googleカレンダーを登録
2、Appleの純正カレンダーアプリで「閲覧、書き込み」
3、Mac、iPad、iPhone 連携
で便利に使ってました
最近不調で
「予定を入れても消えている!」事例が連続し
入れては消え、を繰り返すうちに不安でいっぱいに…
他のアプリや管理しダブルチェックとしました
ただ、2回の入力は不効率すぎる
Googleカレンダーを「webブラウザーで閲覧、入力」
(Safari、Chrome で開くこと)
調べ試してみました
なんと、いろんなツールが揃っており便利そう
ショートカットキー が使えるが便利!
地味に色が変えられたり、通知の設定も細かく出来る
今までは
・Apple純正カレンダー入力 → Googleカレンダーが変更
から
・webで直接、Googleカレンダーを変更
この運用で試してみます
私はカレンダーで予定を入れた後に「結果」を入力
過去の日記のように記録として保存してあります
調べてみると…
2006年11月からGoogleカレンダーを運用
16年の毎日の記録がストックされています
データがいっぱいで、不調なのかもしれない…
しばらく様子見
リングから宝石を外す
2023.03.01
仕事
3月1日、2023年も1/6が終了
梅の花の季節になりました
コツコツとジュエリー制作に勤しむ、店主です
【リングから宝石を外す】
ふーと息をはき、深呼吸をしてから…
大切なリングからルビーを外す
ペンダントへジュエリーリフォーム
どこでも使いやすいアイテムへ仕上げていきます
このジュエリーの作り直しって、タイミングが必要です
・子供が結婚した
・結婚30周年
・誕生日 などなど
今回は「お引越し」というタイミングでした
きっと、いる or いらない 整理整頓の中で
「このリングもいつかは使えるようにしたい…」
思い立ったら吉日、行動あるのみですね
徒歩2分、来週3月6日にオープンのドラックストア
建物は完成し、商品棚や事務家具など搬入でした
看板をよく見ると…
一番上で赤字で
「精肉青果」「食料品」
きっとこの順番が売れ筋なんでしょう
ドラッグストアで食料品
時代が変わっていきますね
ダイヤモンドをプレゼント
2023.02.28
仕事
プレゼントを考えるのは楽しい
相手が喜ぶものは何か?考えるのも至福な時
決まらない苦しさもある、店主です
【ダイヤモンドをプレゼント】
ジュエリーを贈りたい…
彼女の好みのアイテムが良い
リング or ペンダント or ブレスレット?わからない
そんな時は「ダイヤモンドだけプレゼント」
後日、リングなのかペンダントかを
彼女さんと一緒に来店いただき、決めることもできます
二人の笑顔のために頑張ります
ダイヤモンドは特別なプレゼント
時代が変われど、普遍的な存在でしょう
先日も嬉しいメッセージ
/
無事に受け取ってもらえた!
\
本当に良かったです
これからが正念場、しっかり幸せになってください
またお待ちしています
嬉しいメッセージ
2023.02.27
仕事
プロ野球のキャンプ地
今年はWBCがあるので、ちょっと盛り上がっているのか?
日本人メジャーリーガーも参加するので楽しみ、店主です
【嬉しいメッセージ】
先日、沖縄挙式を終えられたお二人
幸せ写真をお送りいただきました
(お顔はちょっと画像修正…すみません)
天気も良く素晴らしい時間になったことでしょう
良かったです
おめでとうございました
素敵なブーケ
お二人らしいシュッとしたタイプ
ゼクシィフェスタやら制作活動など
落ち着く時間はありませんが、ひとときの幸せ感
本当にありがとうございました
◆
沖縄
ゆったりとした時間が流れる素晴らしい場所
温かいのが嬉しいですよね…
ちょうどプロ野球のキャンプがやっている頃でしょう
なかなか見れない練習風景とか楽しいかも
行きたいですが、楽しみはとっておきます
ゼクシィフェスタ東海 2日目
2023.02.26
仕事
「イベントは楽しい」私の好きなことのひとつ
人との出会いや、一瞬のライブ感とか
人生のスパイスになりますね、店主です
【ゼクシィフェスタ東海 2023.2.26】
吹上ホールで開催されたイベント、無事終了
年2回の行われており
当店は、コロナ後からの参加で4回目
今までよりチョットは来場者が増えた印象
結婚にまつわる情報収集を頑張るカップル
バーチャルでなはく、リアルイベントならではの楽しみ
「実際に見て肌で感じる」大切ですね
楽しくもあり、その逆もある
結婚式というイベントを、2人で準備し成し遂げ絆が深まる
そんなことをいつも思います
当店のブースにお立ち寄りいただきありがとうございました
また、近隣ブースのショップさんとも
常に楽しく学べる会話があり、それも良かった
関わっていただいた皆様に感謝です