follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

納期2ヶ月

2024.09.23

仕事

今年も「良い夫婦の日」がやってきます

ちょうど2ヶ月後、そろそろご注文のリミット

2024年も過ぎ去るのは早い、店主です

【納期2ヶ月】

結婚指輪のお渡しまで、2ヶ月ほど必要です

良い夫婦(11月22日)に入籍を検討されている方

多いと思います

当店に限らず、そろそろご注文の頃でしょう

年末の足音も聞こえてきました

お気軽にご相談ください

お待ちしています

 

今週末も多くの結婚式あったことでしょう

当店でも2組のカップルが結婚式でした

素敵な時間を過ごされたことでしょう

おめでとうございました

 

 

秋の味覚、いただきました

いつもお世話になっている方から

「旬の巨峰」

甘くてとっても美味しいです

愛知県は葡萄の産地だったりします

 

焼き菓子セットまで…

ご馳走様です

ありがとうございました

 

多くの方に恵まれた3連休

ピアス、ペンダントなどのお渡しの方

はじめましてのカップルが複数

情報の整理整頓を行い

明日からの制作活動に勤しみます

 

Bookmark and Share

里帰りマリッジリング

2024.09.16

仕事

家族写真、撮らせていただく

一期一会、その時を大切にしたい

写真は良きツールだと思う、店主です

【里帰りマリッジリング】

2011年からお付き合いいただくご家族

13年の年月が経ってもお越しいただける

本当に嬉しいこと

婚約指輪から結婚指輪、ご友人の紹介まで

家族写真をパチリ…

お二人の馴れ初めである、団体での趣味

17年継続されていることか

 

リングクリーニング

使用感が愛用いただいてる証拠

とっても嬉しいです

諸事情で2本セットではありませんが

それもインパクトのある出来事でした

思い出されます

 

お子様たちには、ペンダント作成体験をいただく

その感想文までお送りいただきました

好き思い出になったことでしょう

 

 

小牧市の銘菓、毎回、お土産でいただく

お気遣いありがとうございます

コーヒーと共に美味しい

ご馳走様でした

またいつでもお寄りください

心からお待ちしています

 

Bookmark and Share

幸せ報告 Happy marriage

2024.09.15

仕事

当店の目標のひとつ

「ジュエリーをお渡しした後もお付き合い」

入籍の報告が嬉しい、店主です

 

【幸せ報告 Happy marriage】

本日、9月15日に無事入籍を終えた…と

嬉しい連絡をいただきました

婚約指輪から始まり

結婚指輪もお世話になりました

真面目なお二人

いつも幸せそうオーラがたっぷり

 

少々の写真撮影から…

2024年は節目の年になりましたね

 

岐阜からで少々遠いですが

お気軽にお立ち寄りください

いつまでもお二人らしく

マイペースで幸せを!

 

そろそろ食の秋へ突入です

このお客様からいつも「栗」のお菓子

いただいていました

これから美味しい季節へ

自分の好きをしっかり持つ

大切なこと、感じます

Bookmark and Share

トライアルリングの鍍金(めっき)

2024.09.14

仕事

メッキ、日常にはいろいろと溢れている

車のパーツや電子機器の部品、建物などあります

奥が深い「メッキ」簡単ではない…、店主です

 

【トライアルリングの鍍金(めっき)】

結婚指輪を作成前に、確認用の指輪

ひとまず…のお試しリング

近所のお客様、徒歩で来店いただきました

女性用がピンクゴールドをご希望

シルバーリングへ「ピンクめっき加工」

専門業者さんへお願い、綺麗に仕上がる

安定の品質、さすがです

 

当店のメッキ装置

昔のジュエリー制作では欠かせない存在でした

プラチナ製品で溶接箇所が多い場合

ロジウムメッキを施すことが通常業務でした

製造方法も異なり溶接も激減

メッキ液を交換することで

いろんな種類のメッキをかけられます

 

メッキに向かない宝石も数あり…

経験値が問われます

 

トライアルリング

より現実に近く、イメージが膨らんでいただければ

そんなことを思って制作しています

Bookmark and Share

YouTube Ep10 プチセミナー登壇

2024.09.13

仕事

少々前のゼクシィフェスタでのセミナーの様子

YouTubeでアップロードしました

これも修行、店主です

 

【YouTube Ep10 プチセミナー登壇】

2024年7月に開催されたゼクシィフェスタにて

プチセミナーのコーナーを担当しました

その様子をYouTubeでUPです

 

イベントは2日間、両日とも1回づつ担当。

来場者のためになれば、と思い原稿を書きました。

作家として

・どんな思いでジュエリーを作っているか

・製造方法についても説明

「見るとやる」では違いますね…

良き経験をいただきました

宜しければご覧くださいませ

 

 

先日お世話になった方から、嬉しい頂き物

採れたて「とうもろこし」

 

とっても甘くて美味しかった

 

安定の美味しいお菓子、ゴーフレット

これはコーヒーのお供として、ご馳走様

 

次回は10月、ある高校で「夢授業」と題して

2時間の特別講座を設けていただきました

これからの学生たちに、楽しい話をしてきます

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop