YouTube short ゼクフェス りさどん
2025.02.07
仕事
連日、YouTube更新
私のために作成&プレゼントいただきました
フレッシュなうちにUP、店主です
【YouTube short ゼクフェス りさどん】
今回もジュエリーのセミナーを担当
司会者の堤里砂さんが作成いただいた動画を
いただきました
堤さんとは、前回の2024年7月でご縁があり
このような動画をサッと作成いただきました
そのホスピタリティーには脱帽です
様々な式典の司会者としてご活躍
堤さんは「りさどん」と呼ばせていただき
同級生でもありました
人との繋がりがあるから「イベント」は楽しい
YouTubeにUP、永久保存です
ありがとうございました
◆
工房でコツコツ制作活動
ゴールドがグンと値上がり 15,500円/g へ
想像しにくい正解ですが、それだけ人気
マリッジリングを製作中
最近、ヘッドホンの調子が悪く、音無し生活
シーンと静まったアトリエも良いもの
モノづくり活動に励みます
YouTube short 年賀はがき
2025.02.06
仕事
毎週木曜日はYouTube更新
継続すると慣れてくるもの…
ショート動画をUP、店主です
【YouTube short 年賀はがき】
時代の変化を感じる「年賀はがき」
その昔はこんなに減るなんて…
だからこそ、はがきの価値が生まれる?
https://youtube.com/shorts/e9jsZvKK6fA?si=MuPoEs6TBRu2jjVT
買い過ぎたり、書き間違えたものは
郵便局で「新しい切手」に交換できます
また、抽選会が開かれ「当せん番号」が発表
現金30万円、大阪万博のチケット、が当たる
昭和な感じがレトロで良き…です
◆
奈良のお土産をいただきました
奈良といえば「鹿」鹿せんべいとか…
優しい味のクッキーでした
ご馳走様
お気遣いありがとうございました
幸せ報告 Happy report
2025.02.05
仕事
結婚式の写真、いただける
たくさんの笑顔があったコトでしょう
幸せ報告が最大の褒美、店主です
【幸せ報告 Happy report】
2024年1月に結婚式を挙げたお二人
嬉しい写真が届きました
富士山のケーキ…凄いです
お母様のお手製の「リングピロー」
愛情いっぱいのアイテム
私の作成した指輪、喜んでいるだろう
結婚式を挙げた感想として
/
準備大変だったけど、やってよかったなぁ~
\
良かった良かった…
幸せいっぱいですね
いつまでも仲の良いお二人でお過ごしください
ご近所さん、いつでもお寄りください
おめでとうございました
◆
お風呂って入る前
「寒いな…面倒だな…」
入ってしまえば
「良い湯だな…」
結婚式も準備は大変ですが
感動や喜びなど、得るものは多いです
結婚式しようかな?と悩めるのは幸せの証
小さくても良いので、ぜひ
トライアルリングの結果
2025.02.04
仕事
冷える1日、灯油ストーブが欠かせない
エアコンで暖をとることは少ないです
暖かくして体調管理、店主です
【トライアルリングの結果】
当店の結婚指輪は、まずシルバー製のリングを制作
2週間ほど着用いただき、サイズ感などチェック
そこから本作成へ入ります
ご依頼時に希望したデザインと変わることも多いです
着けてみてわかること…、たくさんあります
今回も面白いイラストをリング内径へ刻印予定
実際に見本リングへ刻印、確認をいただき進めます
◆
料理、基本的に食べる専門
お世話になっている方が作った
「凍(しみ)こんにゃく」をリピート注文
これが美味しい
食感、味わい、ヘルシー、そして長期保管も可能
寒い冬に何日も「こんにゃくを外気で凍らせる」とか
手間暇かけて作った日本文化食
煮物としていただきました
これからも続いて欲しい作物です
中嶋商店
茨城県常陸太田市天下野町6077
https://www.ne.jp/asahi/nakajima/shimikon/
2025 冬 ゼクシィフェスタ東海 終了
2025.02.02
仕事
フェスタ=お祭り
イタリア語だとか…
インプットが多く心地よい疲労感、店主です
【2025 冬 ゼクシィフェスタ 終了】
2日目も終わり、ひと安心
多くの幸せカップルと出会いと
毎回、新しい発見と学びがあります
セミナー後のアンケートのイラスト
ほっこり嬉しい気持ちに…
ありがとうございました
来場いただいたカップルはもちろん
各ブースの若いスタッフの頑張りとか
微笑ましく思います
近隣ブースで顔馴染みになったり
同業のジュエリーショップの方と情報交換
ありがとうございました
セミナーの司会者「りさどんこと」堤 里砂さん
当店のスタッフ、チエコさん
ゼクシィスタッフの皆様
ありがとうございました
感謝の2日間でした
さて、ジュエリー制作がたっぷり…
イベントの振り返りと改善、反省
頭を切り替えて進んでいきます