follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

10周年の指輪作り

2019.12.03

仕事

人って変わらない。10年経ってもその方の本質というか

キャラクターはそうは変化できない

会った瞬間に優しい気持ちにさせてくれる素敵な方、店主です

結婚指輪

【結婚指輪の里帰り】

結婚10周年を間も無く迎えるお二人

リングについた傷が素敵です

10年前にマリッジリングをお造りさせていただきました

あっという間に月日が過ぎます

こうして来店いただけることが嬉しい

【10周年を迎え記念の指輪】

10thアニバーサリージュエリー、作らせていただきます

重ねづけでダイヤモンドを10Pの予定です

まだ半年後ですが、それこそあっという間でしょう

身体も仕事も健康であるから「指輪を作ろう」となる

何気ないことが幸せなんでしょう

完成をお楽しみに…

 

 

10年経っても、会った瞬間にその時のことが思い出される

我ながら記憶力が良い方だなと

20代の頃は営業職だったので、顔と名前を覚えるが得意

それが仕事でした

最近は物忘れも激しいですが、人を覚える…得意ですね

Bookmark and Share

里帰り 結婚指輪

2019.12.02

仕事

双子ちゃん、お顔も性格もバラバラ…

見ていて行動が飽きない、とっても愛らしい

握りしめてる人形がまた可愛い、店主です

結婚指輪

【リングメンテナンス 】

いつもお世話になってるご家族

結婚指輪のサイズ調整のため来店いただきました

「双子のお子様の子育て」って想像できません

その分の可愛さも2倍なんでしょうね

修理も完了しています

 

 

いただきました

【プリン】

お気持ちがとっても嬉しいです

ありがとうざいました

このご家族とは2015年の結婚指輪から始まり

ベビーリングの作成などお世話になってます

その折に記念撮影、幸せ写真館のようです

今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いします

 

 

 

Bookmark and Share

婚約指輪の次は結婚指輪

2019.12.01

仕事

朝夕とかなり冷えてきた

エアコンも良いですが燃料系のストーブが好き

そそろそ活躍の季節か?店主です

【婚約指輪の次に結婚指輪】

11月17日にプロポーズを成功したお二人

エンゲージリングの後はマリッジリングのご依頼です

着々と準備が進み、結婚式と新婚旅行とかお考えとか

 

デザインは叩いた槌目とつや消しor ポリッシュだとか

まずは「トライアルリング」を準備します

しばしお待ちくださいませ

とっても穏やかなお二人、美男美女でお似合いですね

 

 

遂に12月

気ばかり焦る2019年最後の月

体調を少々崩し気味のこの頃、手が進まない

動け動けと自分に言い聞かせて…

明日からのウィークデー、全力で取り組みます

Bookmark and Share

クリスマス2019

2019.11.29

仕事

急に冷えてきたり、冬の訪れを感じます

体調管理は今以上に気をつけないと…

「食べて寝る」でしょうか、店主です

【クリスマス2019】

そんな季節ですね…

それようのサイトを準備です

【ゴールドのリングとペンダント】

好みの宝石をチョイスして作成可能です

カスタムオーダージュエリーです

左から、ペリドット、アクアマリン、シトリン、アメジスト

ダイヤモンドになるとちょっと高い…です

宜しければぜひ。

https://jky-s.com/xmas2019/

 

 

時間よ止まれ…

急で申し訳ない

店主都合で11月31日(土)は

臨時休業とさせていただきます

Bookmark and Share

14周年

2019.11.28

仕事

またこの日が過ぎ去る…

日々が目まぐるしくてゆっくり立ち止まることが無い

このブログぐらい一瞬立ち止まろう、店主です

【14周年】

なってしまった…

制作物がかなり溜まって申し訳ない

手が2つ、体調も何とか…、乗り切らねば。

 

【1月東京】

いろんな出会いがあった月、東京へ行こう

【3月イベント参加】

桜みちまつり、温かい…

【3月 前撮り同行】

お客様のイベントに同行、カメラマンと帽子、シャツ、パンツ、靴

丸かぶりで爆笑…

 

【5月HPリニューアル】

13年続けていた、平成のwebから移行

【5月モーカリー】

衝撃的な美味しさ…

【7月ウィーケン】

安定の子ども職業体験

【7月ジュエリーポンチ】

試行錯誤のフルーツポンチェ

【7月子どもワークショップ】

組数限定のリング作り体験

【7月5000記事書いたライブドアブログ】

引っ越し

【9月今池まつり】

定番イベント、ばかたれ家の常さんと

【10月母の作品展】

古布(きものリメイク)のイベント

【11月 14th イベント 新作展 ishi  】

ひとつのチャレンジ

 

 

過去のブログをリンクを貼ります

同じことを繰り返している…

 

13周年 2018年

12周年 2017年

11周年 2016年

10周年 2015年

9周年 2014年

8周年 2013年

7周年 2012年

6周年 2011年

 

今日、お越しいただいた20年来の友人に

「もう14年か… すごいね」

確かに我ながら継続できている、感謝しかない

しかも、お店が大きくなり幸せなこと

 

まだまだ修行が足りない、手を動かすだけです

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop