follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

トライアルリング お渡し

2020.09.08

仕事

可愛らしいお二人に来店いただきました

終始笑顔で素敵な時間が流れます

ナイフ夫婦認定でしょう、店主です

 

【トライアルリング】

結婚指輪をご注文を承ったお二人

お試しリングをお渡し…指輪をはめたことがない彼

違和感たっぷりでしょう

まずはしっかりサイズ測定のため

2週間ほど試着いただきます

お酒や仕事、スポーツをした後でどうなるか?

ゆっくりお試しください

 

 

助かった…話

カメラレンズ

カメラ本体はもちろん、「レンズ」が壊れると困る

左側が愛用中のタムロンのマクロレンズ

タムキューと呼ばれる名器

壊れてしまい、撮影不能になる

右側の「100マクロ」と呼ばれる純正品がやってきました

メーカーにも在庫なし、入手困難を乗り切る

ふー助かった

毎日、完成したジュエリー撮影をしています

同じ設定のレンズですが、特性が全く別物

また勉強です

 

 

Bookmark and Share

ブライダルリング

2020.09.06

仕事

6年ぶりのお客様

ふらりと寄って下さいました

元希な様子が嬉しい、店主です

 

オーダージュエリー

【里帰りブライダルリング】

懐かしいお客様、幸せ報告とともに来店いただきました

調べてみると2014年に婚約指輪、結婚指輪をお渡しでした

お子様の誕生と新居を構える

仕事も転職して楽しく過ごしている…

きっと、下準備には「勇気と努力」が

隠されていることでしょう

本当に嬉しいことです

ありがとうございました

 

 

ヤモリ

台風を前と日曜夜ということで「静か」です

2匹のヤモリが、ペタリと張り付いています

「家守」と書くらしく、家を守ってくれるらしい…

そっとしておこう

Bookmark and Share

個展終了

2020.09.05

仕事

お孫さんプロデュースによるイベント

お祖母様や家族にとって

自慢のお孫さんですね、店主です

 

【初めての個展 おばあちゃんのえんぴつ】

結婚指輪などお世話になってる方のお祖母様の個展

無事に終了しました

ご親族の方、ご友人、当店に来店された方

ご覧いただきました

口を揃えて「癒される、歳を重ねてからの挑戦は良い」

など温かいメッセージがノートに記されていきます

 

お人柄がよく出た作品の数々

きっと全ての方へ優しく接してこられたのでしょう

来場者の皆様から感じるものがありました

 

看板

これも別のお孫さんが作成、色々と考えられていました

愛情に溢れるファミリー

本当に素晴らしい

 

 

いただきました

ケーキ

お礼に…ということでいただきました

私はちょっと場所をお貸ししただけ

皆様にお礼を言われて恐縮してしまいます

ただ、「個展を行った」という思い出が

皆様の胸に刻まれたことでしょう

宝物になると良いです

 

いつまでもこの幸せが続きます様に…

 

 

 

Bookmark and Share

カラーゴールド

2020.08.30

仕事

K18って、18/24が金で残りの6/24が銀と銅

含有率が75%の製品を指します

様々な表情を見せて面白いと思う、店主です

 

結婚指輪

【カラーゴールド マリッジリング】

金の指輪、色が選ぶことができます

定番、イエローゴールド

肌馴染みの良い、ピンクゴールド

少々風合いが違う、グリーンゴールド

プラチナとは違う銀、ホワイトゴールド

手に取り太陽の下で見るとまた違った顔を見せます

お気軽にお聞きください

 

 

嬉しいお手紙

可愛いカードで届きました

このひと手間が流石…本当に頭が下がります

ありがとうございました

 

今週も新しいお客様と多くお話し

整理整頓をして制作活動に入ります

デスクの上もいっぱい、手を動かすのみです

 

 

Bookmark and Share

里帰りリング

2020.08.26

仕事

とっても久しぶりのお客様

全くお変わりなく、すぐに記憶が蘇ります

ロングヘアがショートに…覚えてるモノですね、店主です

 

【8年ぶりに戻ってきた】

2012年に作成した指輪、メンテナンスのため久しぶりに対面

多くの小傷、ダイヤモンドをセットしている爪も薄くなってます

ここまで愛用いただける、本当に嬉しいです

 

合わせて、全く変形していないことも嬉しい

デザインによって異なりますが、このリングは「鍛造製法」

キッチリと真円が出ています

間も無く結婚15周年だとか

その記念のアイテムもご検討いただいてます

感謝しかありません

まずはメンテナンス、心を込めて

 

 

人の記憶ってすごい

8年ぶりにお会いしても

お造りしたときのことが思い出されます

元々、人の顔を覚えるのが得意な方で

良い思い出のみ、覚えているタイプ…です

 

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop