18,19日のイベント中止
2022.09.16
仕事
東日本大震災の津波現場へ訪れたことがあります
万が一と思うことが起きるのが天災
危険を察したら止める判断は正しいと思う、店主です
【イベント 中止につき営業】
9月18,19日に開催予定だった
「今池フレーバーランド」(今池まつり内)が
台風の影響のため中止となりました
*今池まつり自体は開催か?検討中(16日23:00現在)
子どもたちが多く参加する会場
安全確保のため、賢明な判断だと思います
お祭りの準備
久しぶりの「今池まつり」、多くの人で賑わうことを想定
さまざまな準備を本日していました
いつもは前日ですが、17日は18.19日をお休みするため
6組の来客と、急な弔い事が入ってました
18日(日)は営業いたします
19日(月祝)はご予約の方のみ、とし
集中して制作活動に励みます
飲食関連ではないでの、中止でもさほど影響はありません
ほぼボランティアとして参加
子どもたちの笑顔が見られないことが、残念です
さて、切り替えて制作活動に没頭します
ゴールド&イエローダイヤモンド
2022.09.15
仕事
ジュエリー作りを通して
「楽しい思い出」
大切な言葉として考えている、店主です
【ゴールド&イエローダイヤモンド】
オーダーメイドのマリッジリングを作成です
四日市から来店のお客様
トライアルリングを郵送でお渡し
最終打ち合わせを実施です
サイズ、デザイン、刻印、諸々と決定
今回は「イエローダイヤモンド」をセットしていきます
お楽しみに…
なが餅
今回は四日市のお客様、地元名産のお菓子をお土産に…
とっても美味しくいただきました
このなが餅は、1550年の戦国時代、織田信長の頃から
あるようです
どんな風景だったか?ロマンを感じます
◆
今回のお二人
日々を楽しく過ごされている様子
幸せって感じが強く伝わってきて
私もハッピーな気持ちにさせてくれます
ありがたい
喪に服するモーニングジュエリー
2022.09.14
仕事
グッドニュースもあれば、反対もある
これも人生、時の流れ
日々を大切に丁寧に過ごしたい、店主です
【喪に服するモーニングジュエリー】
エリザベス2世
先週、悲しいお知らせ…
英国の歴史の中では欠かせない存在
世界最高峰のジュエリーを身に纏った女王
これらは後世に引き継がれていきます
ジュエリーとはそういう存在
それを作る技術の伝承もあると思います
想像すらできない王冠とかあるでしょう
運命ですね
モーニングジュエリー
(朝:morningでなく、嘆く:Mourn)
真珠のネックレスはその代表格
葬儀などでも着用を許されます
バロックパール(変形)や、2連になったものは避けた方が良い
婚約指輪なども外した方が良いと思います
イギリスでは
「ジュエリーを身に着ける事で哀悼の意」がある
黒い素材のジェット(樹木が化石化したモノ)、オニキスを
使った黒いジュエリーがあります
自分の最期を考えること、ほとんど無い
「まだまだこれから」と常に思ってます
でも年齢を重ねるごとに
仲間や友人でいろいろな事象が発生
これも運命
仕事を終える日まで
「価値のあるジュエリーと思い出」を
作り続けていきます
ベビーリングの作成依頼
2022.09.10
仕事
本日は満月だったとか…
空を見上げてみましたが、雲で覆われており残念
満月だと月を見たくなる、店主です
【ベビーリングの作成依頼】
過去、結婚指輪を作成したお客様
お子様用のベビーリングをお作りします
今回のご依頼は…
結婚指輪を作成した方、その方の弟夫妻のお子様たち
偶然にも姉弟でお子様の年齢が一緒
お子様含む総勢6名で来店いただき作成していく…
「結婚指輪のクリーニングを実施」
私にとって幸せタイムでした
ありがとうございました
◆
【チョコレート】
差し入れでいただきました
濃厚で美味しいお菓子、お気持ち含め美味しかったです
ちょっとつづ、休憩時に食していきます
ありがとうございました
顕微鏡
2022.09.08
仕事
買って良かった工具のNo1かもしれない
顕微鏡、これはコストもかからないし一生モノ
しっかり見えるは大切、店主です
【顕微鏡を覗いて見る】
顕微鏡は毎日使う道具です
私が20代の頃、先輩職人や私の父は使用していない
タイなど海外の話を聞くことがあり
「若い職人とか皆、使っている」と…
今でも使わない職人も多くいると思います
一度使うと、便利すぎて頼ってしまいます
削る、石留めをする…細部までしっかり見えるので安心
メンテナンスも要らない
私のジュエリー作りの最期まで愛用します
◆
近居のランドマークだった場所
大きな音を立てて駐車場のアスファルトを解体
時代は変化をしていきますね…
「始まれば、いつかは終わる」
大きな敷地なので、何ができるか?
楽しみに待ちます