里帰り マリッジリング
2022.11.14
仕事
47日
2022年12月31日間での日数
この夏秋はマッハで過ぎ去る…、店主です
【里帰りマリッジリング】
先週末、結婚式をおこなうお二人…
結婚指輪のメンテナンスに来店いただきました
新婦さんのリングのみ、ピカピカへ
挙式前の多忙の中、寄っていただきました
時代の変化の象徴で
「ようやく結婚式が挙げられる」でしょう
お幸せに!
差し入れのスィーツ
研磨の時間がかかるため
その間に「有名洋菓子店まで走り」購入だとか…
とっても美味しかった、ご馳走様でした
ありがとうございました
◆
秋の様相
街路樹が少々赤く色づいてきました
お店を営んでいると、様々な事象があります
まだまだ修行が足りません
2022年もあと少々…
年末までのお渡しを意識して、走っていきます
THANKS! 17th ANNIVERSARY...
2022.11.12
17thイベント
17thイベントのリポート最終話
「夢のような1日を振り返り」
次につなげるために試行錯誤を続ける、店主です
【THANKS! 17th ANNIVERSARY リポート4/4】
11月6日(sun)@24PILLARSで開催したイベント
そのリポート記事、最終話
お店の協力があってのこと
そして今後の抱負について投稿です
オーナーのK氏とは、とある会でご一緒の縁
イベントについて快諾いただき自由にさせていただく
木工家具の仕事から思い切って飲食に挑戦
同じ歳ながら尊敬します
食事については、若手シェフに一任して進めました
スタッフの皆様、テキパキと仕事をこなして
ココのお店での「初イベント」だったらしい
ソツなくこなしていました
手土産の品、センス良き
24PILLARSさんを選んで本当に良かったです
ありがとうございました
◆
高品質なルビーやピンクサファイア、トルマリン
今後、扱っていけると良いなと思ってます
手作りムービー、趣味というか…
そろそろプロや第三者に任せよう
イベントについて…
10周年の記事を振り返り読み直してみる
「私自身の元気に頑張る姿が、過去のご依頼主さまへの恩返し」
この言葉を書いており、今も変わらない。
17年、3000個はジュエリーを作っている
しかし、そのことはお客さまにとっては関係ない
お客様が手にしたジュエリーが、唯一無二の宝物
これが大切です
20周年に向けて3年、良い報告ができるよう
コツコツと歩みを進めます
次の自分に期待して…
10周年の記事 → こちら
THANKS! 17th ANNIVERSARY...
2022.11.11
17thイベント
プレゼントを買う時って、嬉しい気分になります
喜んでくれるかな…
幸せなことですね、店主です
【THANKS! 17th ANNIVERSARY リポート3/4】
11月6日(sun)@24PILLARSで開催したイベント
そのリポート記事、その3「プレゼントの品」
\景品を買うなら、お客様のところで…/
という発想でこの方々を思い浮かびました
まずは、ハレの日バルーンsan
二人のお嬢様のブライダル、そのご親族のジュエリー
本当にご縁をいただいてます
https://www.instagram.com/harenohi.balloon/
スーツの東洋商事sanの、イタリアのネクタイ
私のオーダースーツはもちろん、シャツやチノパンまで
色々とお世話になってます
西洋の歴史にも詳しく、いろいろと学びがあります
私よりひと回り年上、尊敬できる大先輩
https://www.instagram.com/konchanberunini/
小林良孝建築事務所san カッティングボード
当店を設計いただいた建築家
結婚指輪でお世話になり10年以上のお付き合い
美意識、ものの考え方、センスが素晴らしい
大満足の住まいとなってます
https://www.instagram.com/kobayashi.yoshitaka.arch/
満蜂ファームsan はちみつ
結婚指輪でお世話になり「起業したい!」と会話
養蜂家として独立し、各種イベントで活躍中
とっても美味しく健康にも良い
https://www.instagram.com/michibachi_farm/
メモハルニsan 焼き菓子セット
少々前に結婚指輪でお世話になった方のお菓子
ベーグルとかも販売、可愛い女性が奮闘されています
https://www.instagram.com/memo.haruni/
プメハナ音楽教室san カリンバ
婚約指輪と結婚指輪をお世話になったお客さま
天白区で音楽教室を始められました
バイタリティのあるお二人、応援したくなります
https://www.instagram.com/pumehana_musicschool/
株式会社ディーエイトワン 長野san お米
17年前の開業時から当店のwebページをお願いしている彼
ご実家のお米を譲っていただきました
彼がいて、当店は成り立っています
https://www.instagram.com/ddt_nagano/
ビートボックス講師 ik san
結婚指輪でお世話になって1年ですね…
当日、歌?曲? 披露いただきました
来場者の全ての方、感動されたことでしょう
そのパフォーマンスには驚きでした
https://www.instagram.com/ikdesu/
テノール歌手 塩谷幸大san
結婚指輪の作成から3年ですね…
素晴らしい歌を披露、マイクなしで響く美声
現役の歌手で講師業をされているプロは流石です
11月22日にリサイタルがあります、ぜひ
ジャズドラマーでフォトグラファー 浅井翔太san
今回の写真撮影をお願いしました
想像以上のお仕事ぶりで写真納品も速攻…素晴らしい方
婚約指輪でお世話になりました
出会いは当店の5周年イベント時、大学生だった彼
余興でジャズ演奏をしていただく
あれから12年経って再会でした…感謝!
https://www.instagram.com/the_swingcrafts/
https://www.instagram.com/shota_asai/
こうして、温かいお客さまに囲まれている事
すごいな… と、改めて不思議な気持ちになります
いろんなお客さまとご縁があり
今回の方だけではなく
もっとたくさんご紹介したい、そんなことを思いました
17th オリジナルキーホルダー
2022.11.10
17thイベント
木曜日は制作日でお店を締める
久しぶりに「目覚ましアラームなし」で就寝
ゆっくり身体を休めた、店主です
【17th オリジナルキーホルダー】
イベントの記事、小休止…
今回はイベントは「家具屋さんのカフェ」で開催ということで
木工+彫金 が面白い、ということでコレにしました
丸い真鍮コインを、木工家具屋さんへ渡して
木製プレートを作成依頼
大きさはお任せしてみると…いい感じに
レーザー刻印は、当方で実施
こんなコンパクトな機械でマーキングが可能に
金属プレートも刻印できるようですが…
木製、プラスチック、革、は綺麗です
会場のカフェのロゴも入れて…
今回の17thロゴと手書きのthanks!も…
操作はiPhoneをBluetooth接続で出来てしまう
真鍮の円盤プレートにもレーザー刻印
小さいですが当店のマークを入れる…コレ重要
この円盤へスタンプ式の刻印をコンとハンマーで叩く
お渡しした方のみの「オリジナルキーホルダー」になります
あとは丸カンをセットして完成
色々と試してみると出来るものです
経験値がUPしました
THANKS! 17th ANNIVERSARY...
2022.11.09
17thイベント
ブログ更新
力作でなかなかタイピングが進まず…
盛りだくさんで楽しいけど産みの苦しみ、店主です
【THANKS! 17th ANNIVERSARY リポート2/4】
11月6日(sun)@24PILLARSで開催したイベント
そのリポート記事、その2「お客さま」
SNS等でお知らせ
ちょっとづつ告知をしていました
正式発表とともに、参加表明をいただいたり
メールやLINEをいただきました
再会できるキッカケとなることが嬉しいです
17周年のお祝いの品も多く届く
有難いことです
/
会うって、素晴らしい、尊いこと
\
この状況で身にに染みてわかりますね…
なぜ、イベントか?
お客さまへの感謝の気持ち、が全て。
「楽しんでいただけるか?」
会場は、新しく気持ち良い場所
食事ドリンクは、誰でも美味しく感じられるか?
プレゼントの購入も、あたたかい気持ちになれるか?
演出は、皆が楽しい!と思えるか?
そんな目線で選んでます
私自身で「完全手作りイベント」です
それが重要かなと思ってます
明日も続く…