金曜日は定休日
2021.09.24
プライベート
金曜日は定休日
取引先を周り、夕方以降は制作活動
夜にはお客様という1日だった、店主です
愛・地球博公園、通称モリコロパーク
今年は何かとご縁があり
いろいろと思い出深い場所になりました
写真は過去のアルバムから…
16年前、2005年9月25日に閉幕した
日本国際博覧会『愛・地球博“EXPO 2005 AICHI,JAPAN”』
ちょうど、このお店を始める直前で
目の前のジュエリー家業に集中していたことを思い出します
愛・地球博記念館
ココには「万博の歴史」が展示されています
調べてみると185日間の開催で、2200万人の来場だとか
今のこの状況下で考えると、有り得ない出来事でしょう
準備の大変さとすごい交流があったと想像します
園内をグルリと一周できる空中回廊の名残
世界の食と文化が交差していました
万博が終わり、翌年に「公園」として再オープン
大きな芝生広場やアイススケートやプール
大観覧車や児童館もあり、素晴らしい公共施設です
名物は「さつきとめいの家」
2022年秋以降には、ジブリパークとして変化していきます
かなり大規模な工事をされているようです
自然豊かな公園がどんな進化をとげるか?楽しみ
北駐車場近くのカフェめし
私が好きな体に優しいメニューが嬉しい
自然と共存を体験できるスペースもあり
盛りだくさんなところ
カメラ片手に1日、のんびり撮影タイムでもしてみたい
今日、同業の先輩職人から
「そろそろ年末を意識しなきゃね…」その通り
月日が過ぎるのは早い
2021 秋のお彼岸
2021.09.23
プライベート
お彼岸と聞くと
季節の移り変わりを感じます
2021年も秋、そして冬…か、店主です
【ナッツ詰め合わせ】
私が唯一、自宅用で購入するお菓子
(外出先ではコーヒーと甘い物はたまにあり)
私の糖分は、お客様からのいただきもので満足しています
ちょっと何か食べようかなと思ったらコレ
20gの小袋になっているので、食べすぎる事もありません
ナッツ生活も1年ぐらい…
美味しいです
◆
お墓参り
月に1度は通うところ
今月はお彼岸と重なり、多く車が停まってました
「木金の定休日」が祝日と重なることは多くない
一瞬だけ時を止めて手を合わ心を沈める…
今日明日、ジュエリー制作に励みます
金曜日は定休日
2021.09.17
プライベート
金曜日は定休日
今日は工房でゴソゴソ、制作活動とか色々と作業
写真のフォルダ整理で眺めてみる、店主です
いただきもの、本当にたくさんあります
ジュエリーのご依頼いただきいただく
久しぶりの方
日頃お世話になっているご婦人
ありがとうございました
まとめてご紹介とお礼まで…
金沢のお土産
サンドクッキー、ご当地お菓子、美味しかったです
生ラムネ、名古屋老舗のラムネメーカーの販売
パッケージも可愛く美味しかったです
どうしても製造元を見てしまう
じゃがぽっくる 北海道限定のモノ
本当に久しぶりのポテチを食べてみる
今時のは美味しいですね
日進産の巨峰
産直のモノは生産者の顔が見えるため
安心して食べることができます
とっても甘く美味しかったです
感謝しかないです
金曜日は定休日
2021.09.10
プライベート
金曜は定休日で外出day
買い出しに出たり、特別なお客様もあったり
あっという間に1日が過ぎさるな…、店主です
【栗、いただきました】
お世話になってる方から差し入れ
秋の味覚の季節になってきた…実感します
外出や行楽が自由にしにくい日々
季節だけは変わらずに巡ってきます
今日も休み返上でアトリエで過ごす
心を沈めてコツコツと制作活動に勤しみます
◆
静かな夜
交通量がとっても多い、お店前の県道221号線
夜になるとメッキリ少なくなります
この状況は今月末まで続くようですね
今できることを行い
そんな環境でも楽しいことを見つけて
過ごしていきたいです
さて、制作活動…
木曜日は作る日
2021.09.09
プライベート
好きな食べ物、カレー
近所にあった「スパイスカレー屋さん」が移転し
寂しく思っている、店主です
【スパイスカレーのセット、いただく】
以前、結婚指輪でお世話になった方から
嬉しい報告と共にお送りいただきました
料理教室を開いて頑張っている方
普通に対面での教室はもちろん
Zoom等のオンラインで教室をしたり
スパイスだけを通販で販売されたりバイタリティが凄い
しかも、ブログやインスタの更新も頻繁にしている
そんな方から「スパイス&レシピ」
スパイスをフライパンで熱していきます
あっという間に食欲をそそる香りが広がります
そこからは丁寧なレシピに沿って進めるだけ…
我ながら美味しく出来ました
スパイスカレーは大好き
自宅でこんなに上手にできるとは驚きです
また、油は少量でよく、まったく時間もかからない
「カレールー」で作るソレとは全然別物
私はこちらの方が好み
とっても嬉しいプレゼント、ごちそうさまでした
そんな彼女のwebを見てみると動画配信まで、脱帽です
まだまだ自分自身もやれることは多いと思いました