follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

モー・カリー

2025.03.21

プライベート

金曜日は定休日

ランチと買い出しを済ませ、工房へ籠る

やすりを持つ手を動かす、店主です

【モー・カリー】

2019年5月に天白区のBARで「間借りカレー」で

1年半ほど営業されて緑区へ移転された

伝説になったカレー屋さん(私の中で)

久しぶりに伺ってみました

生ソーセージのカレーとハマグリのカレー

2種盛りを美味しくいただきました

 

クラフトコーラーも一緒に…

マスターの人柄と美味しい料理の数々で大繁盛

出会って6年も経ったか、と時間を感じます

こうして美味しいランチは幸せ感をUP

ずっと続けて欲しい、また伺います

ご馳走様

 

モーカリー

名古屋市緑区徳重5丁目625

https://www.instagram.com/moescurry/

 

週末がやってきます

リング完成も着々と…

しばしお待ちを

Bookmark and Share

金曜日は定休日

2025.03.07

プライベート

金曜日は定休日

今週はインプットが多い週間でした

パワフルな面々からの情報は貴重、店主です

 

【古い電球、バイオネット球】

電球交換

当店の照明器具、アンティークの電球を使用

ソケット口の形状が面白い

クルクルとネジ式の「エジソン球」ではなく

突起が2個ある「バイオネット球」

イギリス球とも呼ばれるようです

普通の電気屋さんでは買えないのでネットで購入

 

電球独特の光り方が良いです

LEDも切れることがなく便利だが…

手がかかり切れたら交換も面白いです

 

こんな感じでお店を演出してくれています

このペンダントライト(照明)を選んで19年

お気に入りの一品です

 

発信するには、何かしら情報をいれないといけない

2024年4月から、意図的に人に合わないよう

自分の世界を大切にしてきました

久しぶりのセミナー的なものに参加

学びは楽しいです

 

日本パッケージデザイン大賞2025巡回展

ナディアパーク4F

https://activity.jpda.or.jp/seminar_event/4869.html

パッケージって大切

アイディアひとつで、商品の見え方が異なる…

Galeria卓リニューアルグランドオープン記念

個展『燦々』

https://atelier-takuya.com/

水上卓哉氏のギャラリーがOPEN

大型の作品がずらりと並び、圧巻

アートの素晴らしさを感じてきました

 

さて、ジュエリー制作に励みます

Bookmark and Share

オーダメイドのウエストコート

2025.02.21

プライベート

金曜日は定休日

工房でジュエリー制作に勤しみ

アトリエに籠る、店主です

 

【オーダメイドのウエストコート】

いつもお世話になってるテーラーさんで作成

日本名だと「ベスト、チョッキ」

フランスでは「ジレ」などと呼ばれています

2024年からちょっとづつ揃え、3つをローテーション

ジャケットはジュエリー制作で不要

年齢も重ねたのでカチッとした方が良いかなと

「チョッキおじさん」スタイルです

 

英国のMOON社のツィード

背中側は通常ツルツルな「キュプラかポリエステル」

ジャケットは無しのスタイルなので、表と同様の生地

 

これこそ、オーダーメイドならでは

ベスト単体で販売されていることは少ない

またジャストサイズ、まず無い

 

フランネル(Vitale Barberis Canonico社)の

トラウザーズ(ズボン)も新調

ベルトはしない、ので「ベルトループ無し」

いつものブレイシーズ(吊りバンド)仕様

専用のボタンがトラウザーズの裏側にあり

 

「ベスト+吊りバンド」でこのスタイルが完成です

オーダーメイドしたものに身を包む…幸せです

「チョッキおじさん」のウエストコードスタイル

ぜひ

 

いつもお世話になっている近藤さん

洋装の歴史や背景、トレンドを教えていただく

東洋商事

西区新道1-10-15

https://ordermadesuits.com/

 

 

Bookmark and Share

MINIと雪

2025.02.14

プライベート

雪道も運転が楽しい車

たまのメンテナンスや自分でタイヤ交換

MINIは何年乗ってもワクワクする、店主です

 

【MINIと雪】

お正月の写真、思い出の場所へ出掛けてみる

20年ぶりにスキーをしてみました

ノーマルタイヤ、10インチ、小経口の可愛いタイプ

 

DUNLOP SP10

珍しいサイズらしくカタログにもない

 

ジャッキアップして…

タイヤが軽くて作業もラクラク

 

12インチへ、インチアップ

スタットレスタイヤへ

 

スポークタイプのホイールもgood

冬、しかも雪道へ行く時の限定

ミニはいつでも愛らしく、いい車

大切に乗っていきます

 

Bookmark and Share

カレーとビール 黄昏リリー

2025.01.10

プライベート

友人に会いに内田橋商店街へ

スパイスカレーをいただき、いろいろ学び

出会いに感謝、店主です

 

【カレーとビール 黄昏リリー】

名古屋市南区「内田橋商店街」のスパイスカレー

カブのポークシチュー、梅チキンの2種盛り

とっても美味しくいただきました

 

静岡県から移転されて、2024年9月OPEN

とっても素敵な空間です

名古屋市南区内田橋1-5-10

https://www.instagram.com/tasogare_lily/

 

内田橋商店街は、友人が頑張って町おこしをしています

さまざまなイベントを開催

独特な雰囲気の商店街で新しいお店が増えてます

偶然、知人もお店を出すとか…

 

シャッター街にアート、看板と可愛いイラストが良き

雰囲気のあるシャッターペイント

 

新しいお店もオープンもあるが

レトロ喫茶とか人気のスポットあり

 

曜日限定でオープンする駄菓子屋さん

ローマは1日して成らず、ではないですが

歴史はすぐには作れない

この雰囲気は新しい街には出ません

 

6月5日 熱田祭りの日、まきわら祭

11月3日 内田橋祭り

など定期的に開催されています

これから注目スポットでしょう

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop