follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

YouTube Ep3 槌目の指輪

2024.04.05

仕事

YouTube投稿

「見る」と「やる」では大違い

なんでも行動が大切かなと、店主です

 

 

【YouTube Ep3】

当店で人気の結婚指輪

槌目(つちめ)について

その技法やメリットをお伝えできれば…と

チャンネル登録、お願いします

 

 

動画を投稿する側に回ると

違った視点でYouTubeを見ることになります

色々と発見がり「なるほどな…」と

学びが多いです

動画はブログやインスタと違って

ちょっと難易度が高い

だからこそチャレンジする価値がありますね

何が正しいか自問自答

 

Bookmark and Share

マタニティフォトと結婚指輪

2024.04.02

仕事

幸せ報告

お子様を授かった…

とっても嬉しく思う、店主です

 

【マタニティフォトと結婚指輪】

1年前に結婚指輪でお世話になったお二人

幸せ報告とネックレスをお渡しのためご来店

出産を機会に、結婚指輪をネックレスにしよう…と

せっかくなので「マタニティフォト」

複数枚、撮影です

 

ゴールドのネックレスと結婚指輪

極オーソドックスに

 

安産のお守りと結婚指輪

併せてリングクリーニングもさせていただく

7月が出産予定だとか

ただただ無事を祈っています

 

 

幸せな焼き菓子、お気遣いいただきました

カフェタイムのお供に、美味しかったです

ご馳走様でした

結婚式も挙げようと考えたが、タイミングが合わず…

当店のお客様でも出産後の

落ち着いた1歳ごろに執り行った方もあります

ご近所の素敵な神社で、ぜひ!

何より吉報をお待ちしています

 

Bookmark and Share

幸せ報告 Happy marriage

2024.04.01

仕事

当店の目標のひとつ

「ジュエリーをお渡しした後もお付き合い」

結婚式の報告が最大の褒美、店主です

 

【幸せ報告 Happy marriage】

3月30日、無事に結婚式を終えた二人

撮りたての写真を複数お送りいただきました

幼馴染みで、知り合って20年だとか…

幸せ報告にホッとひと安心

 

音楽好きなだったため

結婚式をフェスっぽくしたら…とお話し

好みのフェスをパロディ

「ノリでパネル作成」

喜んでいただき良かった

 

結婚式ですが、腕にはリストバンド

これもフェスをイメージされてのことでしょう

 

当店のリングピローをレンタル

幸せを繋いでいるハッピーアイテム

準備でたくさん無理してお願いしたことを

快く引き受けていただいて

本当に助かりましたありがとうございました

嬉しいメッセージ

またいつでもお寄りください

 

 

春日井銘菓

毎回、打ち合わせ時に地元のお菓子

品を変えて持ってきてくれます

お気遣いが嬉しい

とっても美味しかったです

 

幼少期から知っているって

人生のほとんどを知るパートナー

尊いこと、末長くお幸せに!

 

Bookmark and Share

プロポーズリング

2024.03.31

仕事

ポロポーズ

する側もされる側も緊張するでしょう

そんなシーンに立ち会えて嬉しい、店主です

 

【プロポーズリング】

男性のお客様からご相談…

婚約指輪を渡したいが、どうしたらいいのか?

人生で初めてのコト、しかも重要でもある

様々な方法があります

「トライアルリング」でプロポーズをしてみては?

・とりあえずのサイズで作成

・本番に合わせてジャストサイズを探す

・好みのデザインを彼女と一緒に選ぶ

 

デザインは色々と可能です

当店にも、参考事例が多くあります

その中からチョイスしたり、カスタマイズをする

「喜んでもらえるように、彼女のことを考える」

ことが大切だと思います

よろしければ、一緒に考えましょう

 

 

年度の節目

いろいろとお花が届きます

歳を重ねると嬉しさ倍増…

プレゼントをいただけるって尊いこと

私も渡せるタイミングがあれば

惜しみなくプレゼントする側に回りたい

人生は一度きり、お祝いはたくさんの方が良いです

Bookmark and Share

銀製 トライアルリング

2024.03.27

仕事

写真は面白い

撮影した「画」が思い通り、それ以上になると楽しい

記録になり自身の足跡になる、店主です

 

【銀製 トライアルリング】

当店は本物のプラチナなど、指輪を作る前に

シルバーリングをお試しいただきます

サイズやデザイン、幅など自由に選べます

今回、人気の槌目(つちめ)をコンコンと叩き

リング表面もピカピカと艶消し、体験です

 

 

まずは、コンコン叩く

ハンマーを持つ手に力が入ります

コツは腕力ではなく、叩く位置とか…

コンコンと良い音を立てて楽しまれてました

 

艶消し(つやけし)加工

サンドブラスト(砂当て)原式的に、ジョウゴを使用

電気も必要としない超アナログ

日常では味わえない体験

こちらこそ、遅くまでありがとうございました!

たくさんのことを経験させてもらうことができ、

とっても楽しい時間でした

良かった…

しばらくお試しください

 

 

カメラの話

お客様もカメラで写真を撮る…とのこと

色々とお話しました

細かい設定とか覚えてしまえば

あとはそれぞれの個性で作品が作れます

記録と記憶に残せる良きアイテム

また、作品を拝見させてください

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop