follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

2024年9月営業日

2024.08.31

仕事

9月といえば

「食欲の秋」「実りの秋」「芸術の秋」

美味しいものを食べて乗り切ろう、店主です

 

【2024年9月営業日】

9月は「通常通り」です

大きめな予定もなく

木金のみ、お休み

11月に19周年を迎える、何かしら考えねば。

 

7.8月を振り返り「カレンダー」を眺めてみると…

木金が何も書かれていない=アトリエで制作活動

だったことがわかります

有難いことに多くの制作活動があり

お待たせしている方もあります

心苦しい…

あっという間に2024夏も終わりました

 

思い出のトピックスとして

1年も経っていないデータ保存用のHDDが不調へ

大切な写真が入っているのでヒヤヒヤしましたが

いろいろと試行錯誤の末、元通りに復旧

「100%安全はない」を頭に入れながら

こまめにバックアップ、最適な管理

運用方法の見直しせねば…

Bookmark and Share

金属が溶けるシーンの見学

2024.08.29

仕事

社会見学、見渡せば知らない世界ばかり

色々と回ってみると、学びがたくさん

業界の裏側の話は面白い、店主です

 

【金属が溶けるシーンの見学】

先日、お世話になっている方のお嬢様が来店

高校生で今後の進路などお話し…

緑色の炎が特徴的、銀を溶かすシーン

なかなか普段の生活では見ることがない

 

元の銀の切れっぱなし

ひとつまみを木材に置き、火を当てる

 

溶かして塊に…黒くて銀?、ですが

初めて見るシーンでしょう

大人も子供も嬉しいリアクションをいただける

私も高校生3年生の頃

進路の件で、親族の友人とコンタクト

仕事は?を解いていただきました

高校生の頃、大人の社会を聞く

良き思い出です

 

バームクーヘン、高校生のお話しのお礼

早速美味しくいいただきました

何かしら参考になることがあれば、嬉しいです

 

Bookmark and Share

槌目(つちめ)

2024.08.27

仕事

ゆっくりの台風…どうなるか?

今は情報が多くて便利、反対に過多でもある

上手につきあっていかねば、店主です

 

【槌目(つちめ)】

金槌(かなづち)で模様付け

ハンドメイド感のある当店らしいデザイン

トライアルリングを経て選んでいただきました

ちょっと「大きめの槌目」をご希望

微調整ができるのがオーダーメイドの良さ

秋に入籍、来春に海外挙式…

楽しみがたくさんですね

 

オリーブの実、なっています

食すことは難しい…

台風の季節でどうなるか?

大きな被害がないことと良いです

 

明日28日、臨時休業です

 

Bookmark and Share

バングル

2024.08.24

仕事

バングル、20代の頃

修行先でアトリエで作成した思い出の品

久しぶりに着用中、店主です

 

【バングル】

婚約指輪でお世話になった方

ジャズドラマーとして活躍されています

指輪ってスティックを握る際、ちょっと違和感

彼女とお揃いにバングルを検討いただいてます

ただいま、当店で作成した試作品をお試し中

(写真は私の私物、20代に作成したアイテム)

 

そのドラマーである彼のオリジナルステッカー

お譲りいただきました

どこの位置に貼ろうか、思案中

考えるのが楽しいです

 

グルテンフリーのお菓子

お土産としていただきました

いつもながらセンスが良き

美味しくいただきました、ご馳走様

 

音楽を生業にするって

人としての魅力がないと出来ない

様々なミュージシャンを見て共通する事

見習わねば…

Bookmark and Share

本日入籍のお二人

2024.08.20

仕事

好きにできること、今しかないでしょう

歳を重ねて思うこと

あっという間に過ぎるのが時間、店主です

 

【本日入籍のお二人】

銀製のトライアルリングのお渡し

本作成の前のお試しリング

試着いただいています

 

今回のご依頼は

お祖母様から譲り受けたプラチナリングから作成

 

ドロっと溶かして、このような形に…

このシーンもお二人にご覧いただきました

プラチナが溶けるシーン

なかなか見ることはないでしょう

少々のお付き合いよろしくお願いします

 

 

ディスニーでの結婚式

当店のお客様で年末に実施される方があり

現実味がある話だと思います

一生に一度のセレモニー

好きにするのが良いと思います

混み具合や費用面などハードルがある

それを乗り越えてこそ結婚かなと

幸せになって欲しいです

Bookmark and Share

pagetop

pagetop