2024.12 たくさんのトライアルリング
2024.12.30
仕事
スリリングな毎日…
本日も間に合うか?ダッシュでリング作成
喜んでいただき良かった、店主です
【2024.12 たくさんのトライアルリング】
今月も多く方から結婚指輪のご依頼
「まずは、シルバー製のトライアルリング」
たくさんお渡ししました
記念撮影を少々
苦手な方とかあるでしょう
私なりの感覚で写真を撮らせていただいく…
年末ギリギリ、仕事帰りに楽しくコンコン
豊川と東京の遠距離恋愛のお二人
わざわざ名古屋の小さな当店へ…急いでコンコン
たくさんのお話と楽しい時間でコンコン
婚約指輪の次に、結婚指輪のご依頼
その他、指輪の写真のない方…
また、苦手そうなお二人にはカメラは向けてません
宜しければ、次回、撮らせてくださいね
12月は多くのご縁がありました
本日も振り返れば3組のお客様
明日、12月31日も1組のご予定…
お菓子までいただき、恐縮します
毎年ですがこの時期はバタバタ
お正月に二人揃って指輪を付けたいでしょう
まだまだ、ジュエリー制作は続きます
まだ1日ある…心を沈めて手を動かしていきます
=年末年始の営業=
12月29日(日)までですが
31日までアトリエでジュエリー制作
1月は11日(土)からスタート
7.8.9.10日も制作中
メールにてお問い合わせを
里帰りマリッジリング
2024.12.29
仕事
2024年も残すは2日
仕事納めの頃ですね
もうちょっとジュエリー制作に励む、店主です
【里帰りマリッジリング】
2020年に結婚指輪を作成したお二人
リングメンテナンスにお越しいただきました
毎年12月に寄っていただいてます
嬉しいコメント
/
指輪もピカピカにして頂いて
心も磨いて貰った感じです
また明日から頑張れそうです
\
元気そうで何より、ちょっとづつの変化も
時代の流れですね…
「寄っていただける=私のご褒美タイム」
ありがとうございました
また、来年もお待ちしています
◆
お菓子、いただきました
コーヒーによく合います…美味しかったです
ご馳走様でした
ジュエリー制作に、小休止は必須事項
集中しすぎると、肩こりと眼精疲労が….
ありがとうございました
=年末年始の営業=
12月29日(日)までですが
31日までアトリエでジュエリー制作
1月は11日(土)からスタート
7.8.9.10日も制作中
メールにてお問い合わせを
YouTube short 木=ダイヤモンド
2024.12.26
仕事
YouTube更新
毎週木曜の更新、なんとか継続中
ショート動画をUP、店主です
【YouTube short 木=ダイヤモンド】
ダイヤモンドは何からできているか?
お子様たちに人気の質問
ダイヤモンドの原石もご覧いただけます
ダイヤモンドの元素記号は「C」
宝石唯一の単元素、炭素カーボンで出来ている
奇跡的な条件を経て、綺麗でピカピカな存在へ
神秘的な世界だからこそ価値があります
ぜひ、ダイヤモンドを手に取ってみて…
◆
お客様から教えていただいた「生食パン」
「生で食べる」にこだわっているようです
パン一斤は、多いかな…と思いきや
あっという間に食べてしまう
幸せな気分にさせてくれます
ご馳走様でした
◆
=年末年始の営業=
12月29日(日)までですが
31日までアトリエでジュエリー制作
1月は11日(土)からスタート
7.8.9.10日も制作中
メールにてお問い合わせください
YouTube short ドラム
2024.12.19
仕事
YouTube更新
毎週木曜の更新、なんとか継続中
小さなことをひとつづつ、店主です
【YouTube short ドラム】
撮影編集の吉田さんから無茶ぶり…
「ドラムやってください!」
よく言われますが、打楽器って
聞いたことあるフレーズとか無い
よって、適当でも映える、かも
ショート動画
これからも流行っていくでしょう
見ていると楽しいですから…
◆
シライミュージックsanの「keet」というシリーズ
受注生産でオーダー感があって嬉しいです
なぜ、シライミュージックsanか?
10年以上前から、YouTube配信を行っており
楽しいコンテンツを拝見していました
この「keet」は購入直後、廃盤だったので
ギリギリ買えて良かったです
シライミュージックsanの良いところ…
「消音ドラム」についても、とても詳しい
きっと日本一?ぐらい、研究されています
このドラムヘッドは「アサプラ社」メッシュタイプ
本物の打感ながら、音がしません
素晴らしい!
バスドラム(足で踏んで叩く)は
スポンジがついたビーター
これも良くできていて音は鳴らない
本来のビーターと取り替えるだけで使える
感覚もすばらしい、全く問題ない
シンバル、Zildjianの「Low Volume」これは有名
音を抑えたシンバルも色々とありますが
シライミュージックsanで試して購入
ドラムも舶来モノ、国産、ビンテージ、多種多様
YouTubeきっかけで、受注生産のkeetを選んで正解でした
ネットで知り得る情報と
実際に見て触って理解できること、違いますね…
「生ドラム」+「消音セット」が必須でした
動画で見ていた
白井さんから詳しい説明をうけて購入
それだけでも嬉しいものです
シライミュージックsanの許可を得て
ショート動画のアップでした
ありがとうございました
https://www.youtube.com/@shiraimusic
ブルートパーズ リング
2024.12.14
仕事
奥様の誕生日にプレゼント
歳を重ねてもさりげなく出来る…
ジェントルマンだなと、店主です
【ブルートパーズ リング】
オーダーメイドのリング作成のご依頼
過去、ジュエリーリフォームでお世話になった方
奥様へプレゼントジュエリーとして
ブルートパーズをチョイス
この鮮やかなルース(宝石)は
タイバンコクで特殊なカット、フラワー型
石座を作るもオーダーしか作りえない形
プラチナで作成していきます
しばしお待ちを…
◆
アラジンブルーフレーム
冬の定番、愛用のストーブ これで18年目でしょうか
シンプル構造で壊れることはないでしょう
「灯油」をガソリンスタンドで購入…ぐらいが手間
エアコンとは違う暖かさ
1930年ごろ、英国で生まれたアイテム
転倒時の消化装置など進化はありますが
形も変わらず生産され続けてます
2025年もお店を温めてもらいます
(最近、火鉢で暖をとる…も興味あり)