follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

タイからブルーサファイア

2019.09.03

仕事

先日、宝石の魅力の話題で「吸い込まれるように見てしまいます」

ジュエリーは衣服と並び、人類最古の身にまとうアイテムの一つ

どんなにテクノロジーが発達しても宝石の輝きは永遠、店主です

サファイア

ブルーサファイア

私の好きな宝石です

理由は、独特のブルーで煌めきが強い

シルク・インクルージョンといって、サーっと針状の揺らめき

個体差があるのも面白いです

また、作り手としては

硬度があり安心して作成でき

お渡し後にぶつけての損傷が少ない

少々ですが「私のコレクション」としてストックしてます

眺めるのは楽しいです

 

 

タイ土産

レモングラスティー

レモングラスティー

とってもいい香りのハーブティーの種類です

レモングラスティー

宝石卸業者さんからの頂き物

いつもタイ事情や海外の宝石の諸々などを教えてくれます

お付き合いして20年でしょうか…

最も付き合いの長い仲間の一人です

ハーブティーは癒されます

レモングラスティー

ごちそうさまでした

しばらく愛飲させていただきます

 

 

 

 

 

Bookmark and Share

入籍日にお会いできる

2019.09.02

仕事

人生で一度きりの「入籍記念日」

記念撮影をパシャり…写真は時を止めてくれます

幸せなスタートに出会えて嬉しい、店主です

指輪

入籍日に来店いただく

先週の話ですが、記念すべき日にお越しいただき

お試しリングのお渡しでした

もちろん、複数枚の写真撮影のサービス付き

役所への提出がおわればディナーだとか…

結婚指輪の交換

結婚指輪の交換の練習

せっかくなので…初々しくて良いですね

その後にメールをいただき、お試しリングも調子良いそうです

しばし、着用いただきチェックしてみてくださいね

 

 

結婚記念日の考え方、そのご夫婦で違います

一般的に「結婚式を挙げた日」か「入籍した日」

どちらかかと思います

 

「結婚式を挙げた日」は土日や結婚式場の都合だったりします

しかし、節目としては良い日でしょう

 

「入籍した日」の場合

まだ結婚式が決まっていないという方が多いでしょう

最近は結婚式を挙げない、ナシ婚もあります

お話を聞いてると、想像できないので後回し…のような感じがします

この入籍した日は、語呂や付き合った記念日、誕生日

自由に決めれます

入籍してゆっくり結婚式場を探す…今時の流れですね

相性の良い結婚式場とプランナーさんに会えると良いです

 

 

 

 

 

Bookmark and Share

里帰りジュエリー

2019.09.01

仕事

海外生活の経験

地元の名古屋を離れたことも無いですが…

人生一度きり、一度は経験してみたい、店主です

結婚指輪

【里帰り結婚指輪】

2014年の初来店、婚約指輪、結婚指輪、ベビーリング

そして第二子のベビーリング のご依頼でした

「アフリカ ブルキナファソ」という国から一本のメールから始まる

一時帰国のときに指輪の相談をしたい…

きっと、一生涯で一番遠いところからのご依頼でしょう

今は、関東にお住まい

ご実家が愛知ということで寄っていただきました

第二子の誕生

ベビーリング 作成のためサイズ計測

お兄ちゃんがしっかりと成長しますね

こうして、節目節目でお会いできる

しかも関東からワザワザ…とっても嬉しいこと

精進していきます

 

 

そんなお二人から

シャインマスカット

シャインマスカット、いただきました

ぶどうの木をご友人たちと共同で育ているとか…

とっても美味しかったです

お気遣いありがとうございます

 

 

 

Bookmark and Share

2019 今池まつり 9.15-16

2019.08.30

仕事

金曜日は定休日

今池まつりが9月15.16日(日.月祝)開催

微力ながらお手伝い、店主です

今池まつりは、今池周辺の15の会場と

歩行者天国になり様々な屋台がズラッと並ぶお祭り

その中の「今池公園」での開催を「今池ランド」と称して

子供向けのゆったりとした空気の流れる会場です

プロレスリングが路上に設置「今池プロレス」

フラワーカンパニーやMASH、nobodyknows+…

のライブもあり、ローカルならではの独特のイベント

昨年の様子は…

http://blog.livedoor.jp/bqb07346/archives/52100158.html

雨ではないことを祈ります

 

 

気がつけば5回目の出店

この会場の責任者さんとのご縁でスタート

子供たちが喜んでいただければ…それだけです

 

 

 

Bookmark and Share

結婚式の報告

2019.08.26

仕事

私のボーナスタイム

結婚指輪のその後、幸せな報告を聞かせていただく

素敵なお写真ばかり最高の瞬間、店主です

結婚指輪

この春に結婚指輪をお渡ししたお二人

結婚式の写真を拝見しました

幸せいっぱい、様々なエピソードを聞かせていただく

びっくりがいっぱい…ともかく、おめでとうございました

 

お土産

新婚旅行として「マルタ共和国」「キプロス共和国」

いかれたそうな…写真も拝見したかった…バタバタして申し訳ない

また聞かせてくださいね

末長くお幸せに!

 

 

人生は何が起こるかわからない

だから面白いのでしょう

一度きりのこの時間

有意義に過ごして行きたいですね

改めて勉強させていただきました

 

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop