follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

四角いダイヤ

2020.02.18

仕事

夫婦、それぞれ個性があります

好みは違って当たり前

でもそれが、だんだん似てくるのでしょう、店主です

 

【四角のダイヤ】

今回、マリッジリングで使用します

シャープな印象がカッコイイ

女性用は丸みを帯びたデザインに

丸いダイヤモンド

それぞれの個性があっていいと思います

 

 

ダイヤモンドの留め方

【宝石のセッティング】

ほんの一部ですが、結婚指輪でよく使われる手法

ジュエリーで使われる宝石は、爪で留めます

(例外はあります)

実物を手に取るとわかること多くあるでしょう

ぜひ実物をご覧ください

 

Bookmark and Share

ジャスミン茶とか…

2020.02.17

仕事

2日間 お休みいただく

本当にあっという間

ネジを巻いて行きます、店主です

ゴールドをイメージして修正

この春仕様です

 

 

いただきもの

【ジャスミン茶】

お世話になってる方からジャスミン茶をいただく

とっても美味しかったです

これから「ジャスミン茶」を愛用してみたい

ご馳走様でしたでした

 

 

Bookmark and Share

私の大切な場所

2020.02.16

仕事

愛知県武豊町にある、アンティークショップ

英国モノが多くフランス系もちらほら

ここへ来ると時間が止まります、店主です

 

【アンティーク イエローガレージ】

15年前、私のお店を構えた時に指標となったお店

アンティーク家具屋さん

当時、お店作りで色々と悩みを抱えていました

知人の紹介で家具を拝見しに伺ったところ

様々なアドバイスを元に「気づき」をいただく

新店舗の家具も全て彼のお店のモノ

 

【ショーケース】

今回のゼクシィーフェスタ出店でも相談…

するとこんなお宝が出てきました

小さくて可愛い壁掛けのショーケース

金具類やフィニッシュからアンティークとは呼べないが

雰囲気があっていい感じです

 

今週末はゼクシィーフェスタ

初めての経験は楽しい、楽しまなきゃ…

準備は最低限はクリアしているかと

凝りすぎるとキリがない

 

チャレンジあるのみ、です

 

 

Bookmark and Share

岐阜県高山市から結婚指輪

2020.02.13

仕事

振り返れば12周年の作品展、にて結婚指輪をお渡し

私にとってとっても印象深いお二人

近況報告をお聞かせいただき嬉しい、店主です

 

結婚指輪

【里帰り 結婚指輪】

2年前、岐阜県高山市からのお客様

遊びに来てくださいました

車で2時間半、ロングドライブにて来店

人生には「ちいさな分岐点」が随所にやってきます

いろいろとお話を伺うことができ

「いろんな道があるな…」と

人に話すとすっきりとすることが多いでしょう

今回はゆっくり時間をかけてでしょう

いい判断ができること、祈ってます

 

 

そんなお二人から

【焼き菓子】

いただきました、ありがとうございます

早速、お茶請けとして…お気持ち含め美味しかったです

 

このご夫婦は、家具職人

奥様は休憩中…

自作のリングケースが「さすがプロ」の出来栄え

お話の中で、細部に渡り繊細なイメージ

とっても良い感じでした

 

 

 

Bookmark and Share

設計の図面

2020.02.11

仕事

私がお店を継ぐ前、結婚指輪の制作第一号の友人とか

今日は珍しい来客が続きました

寄っていただける…ありがたいこと、店主です

 

【プラチナ】

製造の図面

私はスケッチ程度の図面から作成

デザイナーと作り手が違う人の場合

図面をしっかり書けないと制作出来ない

また、作り手目線で「図面がかける」がポイント

当店の場合、デザイナーと作り手が私で一緒。

そこが強みか…

 

 

いただきました

【韓国海苔】

とっても美味しかったです

黄色い方は普通に美味。

赤い方のキムチ味、日本では食べられない。

ありがとうございました

 

久しく海外へ渡航してない

いきたい国はたくさんあります

宝石の国「タイ:バンコク」

ジュエリーの本場である「ヨーロッパいろいろ」

一度は住んでみたい「イギリス」

2020年、どこかは行けると良いな…

 

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop