ガラスの鏡餅
2020.01.02
プライベート
1月2日、お餅が美味しいと感じます
近所のお餅やさんが今年は休憩とのこと…
来年は楽しみにしています、店主です
【ガラスの鏡餅】
当店の元スタッフさんが作ってくれたモノ
ガラス細工職人で、「モノづくりの仕事」を本気で探して
頑張っています。
1年前にもらった宝物、手作りで販売もされている商品でした
「やる気」
年齢や性別を問わず
だれもで持っているもの、です
その熱意をどれだけ継続させれるか?
時間が経つと、そのパワーは落ちます
それ仕方ないと捉えて、「やる気」とどう付き合うか?
2020年のテーマとしたいです
元スタッフさんの頑張りをもらい、私も行動できています
◆
【年賀はがき】
今年も例年通りお客様からも多くいただく年賀状
これからもパワーをいただけます
年賀状の「数が多ければ良い」でない
お店にハガキをだそう、と思っていただけるパワーに感謝
本当にありがとうございます
私の「やる気スイッチ」だったりします
2020 元旦
2020.01.01
プライベート
あけましておめでとうございます
2020年がスタートしました
今年もよろしくお願いします、店主です
今年は、令和になって初めてのお正月
オリンピックイヤーが目玉でしょう
7月24日から8月9日までの開催だとか…
2019年のラグビーの盛り上がりのように
暑い夏になりそうです
また、ゾロ目で覚えやすい
2020年2月2日、2月20日、2月22日
は入籍日にされる方多いことが想像できます
【2020年賀状】
【パロディ】
指輪、作ってます
2018年は作れませんでしたが…
15年:羊、16年:猿、17年:酉、19年:猪
干支の十二支って、日頃の生活では抜け落ちます
11月ごろになって「そういえば…」と検索する始末
2020年も駆け抜けます
◆
幸せ、に「小さいも大きいものない」
同じ出来事が起きても
それを「幸せ」と感じるか、感じないか…
大きく違ってきます
何気ない日常での「ひとつのシーン」を大切に
余裕を持って、たまには深呼吸をしながら
「幸せ」を感じ取りたいです
Christmas Eve
2019.12.24
プライベート
あっという間にこの日も過ぎていく
毎年が早いです
いかがお過ごしだったでしょうか、店主です
【クリスマスカード】
いただきました
サプライズのカード、嬉しく思います
ありがとうございました
クリスマスイブって
24日の日没から25日の日没までを指すそうです
不勉強とあまり興味が…でした
郵送で届く「クリスマスカード」は12月初旬から
クリスマスに届ければ良い、という習わしでしょう
今は、SNSやメールがありピンポイントで
クリスマスメールっていつ?ということで調べてみました
いたって普通の1日で終わり、でした
「何もいらない」それも幸せ
Merry Christmas…
漢字一文字で表すと
2019.12.13
プライベート
12月12日は、漢字の日
早い…
欠かさず毎年やってます、店主です
【築(きづく)】
毎年書いている、今年を表す漢字一文字
気づきもあり「築く」を思いつきました
振り返ったとき、思い出深い1年になりそうです
過去を振り返ると
2009年 健 体を気遣った年だったような気がします
2010年 (なし)考える余裕なし
2011年 結 結婚指輪のご依頼が多かった
2012年 金 金星!っ
2013年 学 技法や作品展、イベントを開催
2014年 会 いろんなジャンル方々と出会った
2015年 十 お店が10周年とか
2016年 動 今の計画を実行のため動いてました
2017年 新 新店舗の計画、仮店舗での営業
2018年 挑 新店舗をスタートさせた
◆
ちなみに2019年は「令」
元号がかわったことが一番のトピックスでしょう
2009年 新 新政権
2010年 暑 夏、レタスなどの野菜が高騰
2011年 絆 大震災
2012年 金 オリンピックでの金
2013年 輪 2020年のオリンピック開催決定
2014年 税 消費税UPとか
2015年 安 安全、安心だとか..
2016年 金 リオ五輪の金、PPAPの金
2017年 北 北朝鮮ミサイル、北海道日本ハム大谷
2018年 災 西日本豪雨や台風被害
漢字は面白い
11月30日 臨時休業
2019.11.30
プライベート
臨時でお休みをいただきました
土日(祝)はお客様とお話しできる日
来店をお考えだった方へはごめんなさい、店主です
【臨時休業】
11月30日(土)ですが
店主都合でお休みさせていただきました
週末の臨時でのお休みは珍しい
明日12/1 は通常通り
がんばります
◆
12月か…2019年の締めくくりですね
さてジュエリー制作に励みます