follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ブログ

アルパカ結婚式

2020.05.29

プライベート

学校も始まる模様

飲食店も短縮営業からの解除とか…

はやく通常に戻って欲しい、店主です

 

【アルパカ結婚式】

日進市にある

「アルパカに会えるバルーンやさん、アルパカ・パカ」

ご縁があり、お世話になってます

約2年前に、バルーン屋さんだったオーナー

「アルパカっていいよね、飼ってみたい…」とお聞きしてました

その後、カフェってどうかな?とか色々とお話し

1年前、実際にアルパカといっしょにお店をオープン

行動力には脱帽です

そんなお店で、アルパカ結婚式もできるそうな

(フォトプランですが色々と対応してくれるでしょう)

https://note.com/alpaca_balloon/n/n26998d788c9e

 

アルパカパカ、ネーミングが素晴らしい…

もともとはイラストレーター

そこから世界的なバルーンアーティストへ

世界大会での入賞も数々…

二頭のアルパカ

もともとアルパカは南米ペルーに生息

気温が高いのは苦手のようでテントの中

モフモフと気軽に触れ合うことができる

なかなか日本国内でもない

3密にはならない場所でしょう、よろしければ…

=

アルパカに会えるバルーンやさん

https://www.nicofee.com/alpacapaca/

〒470-0111

愛知県日進市米野木町南山977−48

 

Bookmark and Share

オールドミニ 11回目の車検

2020.05.22

プライベート

クラシックカーとなってきたミニ

車両価格も高騰してしまった

大衆車から高級外車へ格上げか、店主です

 

【1996年 ミニ メイフィア 1.3i】

24年乗り続けている愛車の車検でした…

11回目の車検のはず

我ながら飽きずに乗っています

 

【エンジンルーム】

前回のオーバーホール時に自分で青く塗ったエンジン

塗装がはげてしまいましたが、調子はとっても良いです

 

【10インチのタイヤ 】

ミニ専用のタイヤといっても良い

小さなサイズです

 

この形のミニの最終モデルは2000年

よってどんなに新しくても20年落ちの車です

その車を全面塗装とオーバーホールで新車同等に仕上げる

ここまで綺麗にミニを仕上げるのは全国的にみても珍しい

ショップ自体も絶滅危惧種になるでしょう

 

【ミニショップ CCO】

振り返ると工場長とは20年来の付き合い

私がミニを乗り続けられる訳は、彼がいるから…

付き合いがなければ、とっくに降りているでしょう

壊れそうな部品は早期に交換や中古部品で対応

工場の中もとっても綺麗でフリーに出入りできる

 

そんな彼のお店が手がける動画、映画見たいです

ご覧くださいませ…

県外移動は控え

動画でも見てドライブ気分でもどうぞ

 

 

 

Bookmark and Share

こどもの日

2020.05.05

プライベート

5月5日こどもの日

「ちまき」や「柏餅」はご縁はなかったですが

菖蒲湯は気持ち良い、店主です

 

【菖蒲】

湯船に浮かべてみる

邪気を祓うため…だとか

なるべく湯船につかろうと誓う2020年です

 

 

こども と言えば

2020年2月、近所の中学校で

「職業人の話を聞く会」と題して、話してきました

1年に1度ぐらいでしょうか

高校や中学で「話してもらえる?」とお声がかかります

スケジュールの都合があえば、喜んで引き受けます

 

【とっても楽しい】

こども たちの純粋な目が良いです

資料はベースを作ってあるので、その時々で微調整して挑みます

 

【ほどよい緊張感】

2019年秋にスピーチ講座を受けた経験が役に立ちます

「下準備の大切さ」と「自分の癖」をチェック

日々の学びが、こんなところでも活かされます

 

【生徒からの感想文】

終了後、間も無くしたら綺麗に整えられた

手作り冊子が届きました

「伝える、話す」こと、ひいては「自分のため」になる

この記事を書きながら思うことです

 

「こどもの日=おとなの日」かもしれません

 

 

 

 

Bookmark and Share

香水とジュエリー

2020.05.01

プライベート

夏も近くなってきました

GWの天気も良さそうです

そろそろ灯油ストーブもかたづけ…店主です

 

【香水とジュエリー】

相性が良いと思います

どちらも生活を豊かにしてくれる

良い香りを感じた瞬間、気分を変えてくれる

外回りだったり時代背景や周りの環境もあり

若い頃、私も所有していました

お店でもお香を焚いたりも希にあります

 

 

【アトマイザー(香水ケース)】

中身はアルコールを入れてます

このところ、消毒も大切…ということで準備です

外出時に使えるって、お世話になってる方に教えてもらいました

また、ピアスの消毒にも使えます

ダイヤモンドは良いのですが

NGな宝石もあるので注意が必要です

 

GWに突入、2020年は思わぬ様相になってきました

「プロの料理人の味」をテイクアウトで味わう

改めて凄いな…と、小さな幸せタイム

少々の辛抱ですね

 

 

Bookmark and Share

おやすみ

2020.04.24

プライベート

おやすみ…

街が静かです

都心部はどうなんだろう、店主です

 

【A型看板】

2枚の板を使ってDIY、手作り看板

そろそろペンキを乗り直して

どんな感じにしようか?考えるのも楽しい

 

 

3ヶ月前に導入した便利なツール、使用レビュー

【メッシュWi-Fi トライバンド】

Wi-Fiを便利に使うルーターです

少々前に使っていたのは昔ながらモノ

1階に親機があり2Fが不安定だった

途切れたりスピードも出ないので、このタイプへ交換

Wi-Fi 6と迷いましたが、十分のスピードが出ています

今まで繋がらないと

スマホキャリアの通信になってしまった

購入してよかったテック系アイテム

メッシュWi-Fi、ぜひ…

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop