follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ジュエリー工房 yamamoto

ブログ

里帰りマリッジリング

2024.02.21

仕事

音楽が好きなご夫婦

二人で演奏は成り立たないパート

「縁の下の力持ち」が共通項、良いですね、店主です

 

【里帰りマリッジリング】

埼玉県から名古屋へ引っ越し

2023年に結婚指輪を作らせていただきました

来週結婚式、リングクリーニング

音楽をされるお二人

写真を撮らせていただきました

彼女がパーカッションで、ご自身のスネア持参

 

彼が「チューバ」という大きな楽器

記念写真をパシャリ…

なにかしら結婚式のお役に立てると嬉しいです

あと少々の準備、頑張ってください

 

 

大きなクッキーのお土産

紅茶と共に美味しくいただきました

とっても美味しかったです

お気持ち含め嬉しい、ご馳走様でした

ウエディングツリーへの「指印(しいん)」

私までさせていただき恐縮です

素敵な結婚式を!

 

Bookmark and Share

トライアルリング

2024.02.20

仕事

明日から冷えるそうです

最近は2月?と思うほど暖かった

簡単には春にはなりませんね、店主です

【トライアルリング】

シルバーの「槌目リング」のお渡し

コンコンと槌目、つや消し作業をお手伝い

楽しく体験いただきました

しばらく着用し、試した結果を教えていただき

本作成に入ります

少々お付き合いくださいませ

 

当店の18周年のシール

面白いかなと思い作成、ご希望の方へ配布用で持ってます

宜しければどうぞ…

可愛いロゴ、気に入って使ってます

Bookmark and Share

トライアルリング

2024.02.19

仕事

長野県

冬は寒くて雪対策とか必要なイメージ

雪が遠い2024年名古屋、店主です

 

【トライアルリング】

今回のお仕事は「名古屋と長野」

遠距離恋愛のお二人

結婚指輪を作らせていただきます

少々距離があり会うことが難しいですが

過ぎ去ればあっという間

良き思い出に変わるのでしょう

その前に指輪のお渡し…

少々お待ちください

 

 

ホットジンジャー

手作りジンジャー(生姜)シロップのお湯割

寒い日にはジンワリ温まるジュースは美味しい

タイミングによりますが、ご提供できる事もある

 

今年は暖冬で過ごしやすい日々ですが

風邪とか流行っています

お気をつけください,,,

Bookmark and Share

里帰りジュエリー

2024.02.18

仕事

2月17、18日 臨時休業

かなり前から決まっていた用事

無事に終えて帰宅、店主です

 

【里帰りジュエリー】

2008年に作成したペンダントトップ

誕生石のアクアマリンを使用

今から16年前、そんなに月日が経ったか、と思います

サッとクリーニング

ご愛用いただきありがとうございます

 

次はお嬢様が20歳ということで

8月の誕生石「ペリドット」を使ったアイテム

準備させていただきます

思い出していただき嬉しいです

少々お待ちください

 

焼き菓子、いただきました

早速、コーヒーと共に美味しくブレイクタイム

ご馳走様でした

 

最近の発送物は

郵便局の「クリックポスト」

切手もいらない、ポスト投函もできる

住所はPCに入っているものをコピペで入力

家庭用プリンターで印刷し封筒に貼り付け

手書き作業が減らせ、とっても便利

愛用していきます

 

土日の連休

珍しいですが、どうしても外せない用事

明日からも頑張っていきます

Bookmark and Share

甲府の宝石

2024.02.17

仕事

宝石の町、山梨県甲府市

宝飾業界での横のつながりが温かい雰囲気

とっても好感を得た、店主です

 

【甲府の宝石】

昨年の秋、タイミングに恵まれ

山梨県甲府市が主催するツアーに参加

少人数で宝石に関係する方が対象者でした

甲府の宝石産業のバックアップ

とっても良い企画でした

 

原石のカット、研磨

昔ながらの工法を視察…職人技でした

 

中堅ジュエリーメーカーの視察

デザインから制作、流通の方法を学ぶ

 

カメオを専門に扱うミュージアム

大きく、歴史ある作品の品々、圧巻でした

 

山梨ジュエリーミュージアム

(山梨県立宝石美術専門学校附属ジュエリーミュージアム)

 

山梨のジュエリー産業が始まった歴史など

わかりやすく展示

今まで書籍など机上で学んでいたが

現地で見て触れてみるとより理解が深まる

 

山梨県立の宝石専門学校

私も高校生の頃、両親から行ってみる?

そんな会話をしたことを思い出しました

 

企画いただいた

甲府市の職員の方、運営担当の方

ツアー参加者とその後も繋がりがある

みなさまに感謝、ありがとうございました

 

=2月18日(日)臨時休業です

 

 

Bookmark and Share

pagetop

pagetop