結婚周年 ジュエリー作成
2019.11.09
仕事
結婚周年のお話が続きました
幸せ物語ですね…
理想の夫婦像、店主です
【イエローダイヤモンド】
ちょっと写真では分かりにくいですが、黄色のダイヤ
結婚20周年を記念してリングを作るアイディア
これは直径2mm、使いたいのは1.5mm以下
オリジナルならではのリングになります
◆
2019 新作展 -ichi-、開催中
【グリーンアメジスト】
結婚10周年の記念のアイテム
カットが特殊、この輝きとクオリティーはなかなかない
タイ:バンコクのカット工場にて特別にお願いして実現
ペンダンント作成のご依頼をいただきました
乞うご期待…
◆
JKY喫茶室
【珈琲】
大きく宣伝はしてませんが、喫茶営業もしてます
豆はガテマラベースの飲みやすいブレンド
吉岡コーヒーさんから譲っていただいてます
ぜひ。
入籍日にお渡し
2019.11.08
仕事
金曜日は定休日、立冬か…冬、アウターをださなきゃ
のんびりとはいかず、ずっと作業に没頭
様々なことが天から降ってきます、店主です
【入籍日にリングのお渡し】
「トライアルリング」なんですが
せっかくなら…ということで入籍日にお渡しです
結婚指輪の交換の練習、笑顔がこぼれます
【誰かの指へリングを通す】
きっと初めての経験でしょう
「痛くないかな…」そろりと指輪を薬指へ入れる
着用できたときの安堵感、幸せな瞬間でしょう
婚姻届と一緒にパシャり…
記念撮影です
もちろんお二人の笑顔も何枚も撮影
ベストセレクションをお渡しします
◆
幸せのお赤飯
私の育った家でも「お赤飯」を
母が準備していた記憶があります
今回のお二人は
入籍後に彼女のお母様の「お赤飯」が準備されているらしい
こんな幸せな日は人生でも多くないでしょう
ご両親揃って、待ち焦がれた最愛の彼と一緒に
すべてを受け入れる優しい彼
ご両親の気持ちを想像すると胸が熱くなります
いつまでもこの幸せが続きますように…
2019 新作展 -ishi-
2019.11.07
仕事
宝石の魅力
単純にキラキラしたものは目を引き心を動かす
不思議なパワーがある、店主です
【2019 新作展】
何事もまず始めることが大切
少々の作品ですがお披露目
もちろんカスタマイズ可能、オーダー受注生産です
ペンダントが多めの今回です
私の宝石コレクションも整理整頓しました
まだまだ有りますが、会期中ですが徐々に増やします
有難いことに先週からスタート
懐かしい顔に寄っていただきました
会期は11月27日(水)まで
是非お寄りくださませ…
◆
11/10(日)は午前中は
ウィーケンさんが職業体験も入ってます
ちょっとだけ、空きが出たようです
宜しければ是非…
https://www.weeek-end.com/event/2019-010/
今週末は賑やかになります
チャレンジあるのみ、です
===
2019 新作展 -ishi-
2019年11月2日(土)-27日(水)
11:00-19:00 (木・金休み)
ピンクサファイア
2019.11.06
仕事
私が好きな宝石、サファイア
輝きが強い、色合いがいい、硬い、
もっと人気が出ると嬉しい、店主です
【ピンクサファイア】
ちょっとパープル…と呼んでいいかもしれません
テリが良く絶品のアイテム
昨年だったか、一目惚れで当店にやってきました
サファイアは青色が一般的ですが
このように、ピンクもあればオレンジもあります
真っ赤になるとルビーと呼ばれます
サファイア、ルビーともに「コランダム」という鉱物名
硬くてジュエリーを作る立場からすると嬉しい宝石です
【実はペア】
全く同じ大きさで2Pあります
1Pでお渡しも可能ですが、ピアスにすると映えるでしょう
4.7mmと程よい大きさです
ぜひ…
◆
急に冷えてきました
ジュエリー制作では「火」を使うので
夏は暑い…今はちょうど良い温度になります
さて次の制作活動を頑張ります
センスとは
2019.11.05
仕事
よく「センス」という言葉を便利に使います
センスいいよね…
そこには多くの知識が必要でしょう、店主です
【ジュエリー本、図録】
物語のもの、歴史がわかる資料
古い本もあり面白いです
国内で行われる世界規模のジュエリーメゾンの
展示会には足を運ぶようにしています
図録は必須です
ジュエリー全般の知識は私の力の源
日々勉強あるのみです
◆
ハワイのお土産
【コーヒー&チョコレート】
お客様からお土産をいただきました
旅のエピソードをお聞かせいただき
ちょっとだけ、ハワイに行った気分になります
今はグーグルマップで様子がわかります
ありがとうございました
センスアップ
そこには「継続」が必須、「根気よく」学びを深めたい
幸いどちらも、楽しく思える
ブログも14年も続けられているので…























