つるぎリング
2020.07.29
Order Jewelry
- ピンキーリング
カッコいいピンキーリング
イエローゴールドとホワイトゴールドの2色使いが良い
店頭に置いておきたい、店主です
【K18イエローゴールド ホワイトゴールド リング】
2016年10月に作成した小指用リング
当時、ペアで作りました
残念ながら紛失してしまい再作成です
詳細データを保存していたため、複製可能でした
ありがとうございました
サイズもバッチリ、喜んできただき良かったで
今度は失くならないと良いです
ご愛用くださいませ
◆
4年前、最年少のお客様
このようにご依頼いただけるって有難いこと
また、ペアでご注文だったんですが
お二人のご縁が繋がっていることも嬉しいです
まだまだ若く、とってもイケメンで好青年
装いもタレントさん?と思うほど良い感じ
最近サボり気味な「自分を鍛える」の必要性を感じました
7月29日は、店主都合でお休み…としました
ピンクゴールド 結婚指輪
2020.07.28
Bridal
素敵な国際結婚
今年は申請業務が遅れ気味だとか
二人の絆はより強くなるでしょう、店主です
【K18ピンクゴールド マリッジリング】
オーダーメイド結婚指輪
ご紹介からのお仕事でした
今回はザラザラの艶消し&リング内径も艶消し
私の好きなテイストです
デザインのお仕事をされている方
リング内径には可愛いマークが入ってます
ありがとうございました
喜んでいただき良かったです
写真も撮らせていただきましたね…
記念の1枚になっていただければ嬉しいです
またいつでもお寄り下さい
お幸せに…
◆
スペインといえば…
サクダラファミリアとサッカー
興味がある国、人生で一度は訪れたい
ダイヤペンダント ジュエリーリフォーム
2020.07.27
Order Jewelry
まずはお話し、コミュニケーションから…
なぜジュエリーリフォームをするのか?
そこからデザインや諸々が決定します、店主です
【プラチナ ダイヤモンド ペンダント】
オーダーにてペンダントトップの作成です
ジュエリーリフォームにて承りました
スッキリとデザインは省き「極シンプル」
チェーンの長さは39cmにて準備です
使いやすいアイテムでしょう
元々のリングから、ダイヤを外して
作り直したペンダントトップへ…
このような形になります
ありがとうございました
喜んでいただき良かったです
楽しいお話もたくさんでしたね…
次のペンダントはしばしお待ちください
◆
とっても大切なダイヤモンド
どうして、ジュエリーリフォームするのか?
意味があるはずです
その深さは個人差がありますが、その理由が大切と思います
律儀で誠実な姿勢、学びが多くありました
また次回お会いするできること、楽しみにしています
週末終了、ホッと一息
2020.07.26
仕事
新しいお客様とお話し
みなさま、少々緊張されて来店いただいてます
楽しく思っていただけるよう心掛けている、店主です
【結婚指輪の相談】
今週も新しい出会いがありました
様々なお二人と初々しい結婚についてのお話し
ありがたいことです
【指輪選びの進め方】
フロー図、このように進めていきます
お話ししていくことでリングのデザインは決まっていきます
安心してお任せください
◆
今までと結婚式の様式は変わりました
「いかにコンパクトに…」
常識は一瞬でひっくり返ります
日本の結婚式の歴史を想像してみます
結婚式場がこれほど増えたのは25年ほど前の1995年から
第二次ベビーブームである1970-1974年生まれが
適齢期を迎えた頃でしょう
結婚情報誌「ゼクシィ 」の創刊も1993年です
そこから人口減少と結婚式場の新設で競争が激しくなります
披露宴会場でのアトラクションもどんどんショーアップ
昔は招待状や席次表は簡素なものでした
今は立派な読み物になって感心するばかりです
最近は「ナシ婚」という言葉もあり
挙式をしないカップルも4割ぐらいとか…
そこへ、この状況になってしまう
私は小さくても良いので結婚式を執り行う事をオススメします
理由はご親族や大切な仲間と交流できる数少ない場所だからです
宴席は数多くありますがその中でも
=結婚式は最上級の宴会=
ある先輩から教わりました
久しぶりにあう親族との触れ合い
仲が良い友人たちの近況報告と笑顔に溢れます
いろんな方から、結婚式でのエピソードをお聞きしますが
「やって良かった」と感想をお聞きすることが多いです
里帰り 結婚指輪
2020.07.25
仕事
間も無く挙式のお二人
リングクリーニングにお越しいただきました
私にとってご褒美の時間、店主です
【8月挙式予定】
3月に結婚指輪をお渡ししたお二人
挙式が近づいてきたということで
リングクリーニングです
4月には「結婚式の1週間前に中止」の決断
準備はほぼできていたでしょう
そこから、再度準備はさぞかし大変だったでしょう
何も力になれず、ですが
リングクリーニングやお話だけはお聞きできます
振り返った時に「笑顔で語れる」でしょう
応援だけはさせてくださいね
◆
そろそろ梅雨明けか?
例年7月21日あたりでしょう
この連休後も雨が続くようです
その後はカラッと晴れた2020夏
時間は公平に過ぎ去っていきます
昨年は「お子様のリング作り体験&ゼリーポンチ 」
企画しましたが、今年は淡々と過ごします