里帰り マリッジリング
2020.09.12
仕事
結婚式の前はリングをクリーニングしたい…
当店のサービスとして「ピカピカ仕上げ」
いつでもいたします、店主です
【里帰り 結婚指輪】
2020年春にお渡ししたマリッジリング
9月26日に挙式をされるとのこと、クリーニング
いよいよ結婚式、準備も大詰めでしゅう
身体にだけはおきをつけ、最高の1日になりますように…
◆
スパイスが効いたタイ料理
【カオソーイ】
スープカレーが独特の風味になった言葉では伝えられない逸品
東別院てづくり朝市、森道市場、各種イベントの
キッチンカー出店で大人気の「サワディーCar」さん
ここのご夫婦とは、本音で話し合え
とっても良いお付き合いをさせてもらってます
今回は、人気メニューをお持ち帰り用の通販用を購入
しばらく通販はお休みらしい、です
【自炊】
たまには料理…ほぼしません
上手に作れた、というかスープが絶品
写真は過去のイベント出店の様子
今はイベントが無いですから…
こんな時期だからこそ、変化へのチャンスと捉え
前向きに色々と挑戦されています
どこかで見かけたら是非…
https://www.instagram.com/sawasdee_car/
モーカリー
2020.09.11
プライベート
金曜日は定休日
時間が早く過ぎていく
1日中、工房にて引き篭り、店主です
モーカリー
2019年5月にオープン、2020年9月末で幕を閉じます
またひとつ、私の好きなお店が閉店…
永遠は無いですね
様々な週替わりのカレー
ついついスマホで撮影してしまう
テイクアウトもお願いしました
間借りカレー@バーレイン
バーのマスターには、お世話になってました
お昼にカレーをやるよってお聞きし急いで伺いました
オープン直後の様子…
衝撃を受けた美味しいカレー
素晴らしいシェフ(マスター)のお人柄
お水のコダワリ、ハーブティーだったり日替わり
普通の水では無い
メディアにも取り上げられ、いつも満席で車も停められない
気づけば、短期間で大人気店へ
セルフ会計、これまたインパクトが大きい
伺う前に1000円札を持っているか?確認作業が必要です
バーのマスターとの関係も良好とのこと、ホッとひと息
次の展開もあるようです
「天白区の幻のカレー店」と伝説になります…流石
また何処かで、美味しいカレーをいただける時を待ちます
9月末まで…ぜひ
私の備忘録として、モーカレー さん記録です
https://www.instagram.com/moescurry/
コツコツと進める
2020.09.10
仕事
木曜日は作る日
試行錯誤…ありがたいことに多くのお仕事
焦る気持ちを抑えて、ひとつづつ、店主です
【シルバー】
基本的には、ゴールドとプラチナのジュエリー制作がメイン
銀モノは、お試しやサンプルとして扱うことが多い
バングルのご依頼があったりします
金型
今回作業で使えそうかな…と購入
20代修行時に使ってました
当店にある金型は「縦型」で容量が小さい
溶かして型に流す
ちょっとテクニックが必要
四角のシルバーの塊
次の加工工程を考慮して進めます
試行錯誤
◆
【栗きんとん】
9月9日、栗きんとんの日らしい…
いただきました
とっても美味しかったです
重陽(ちょうよう)の節句(菊の節句)と呼ばれる
五節句として
「1/7 七草の節句」「3/3 桃の節句」
「5/5 端午の節句」「7/7 七夕の節句」
秋は美味しいモノがたくさん
食べ過ぎ注意です
リングクリーニング
2020.09.09
仕事
雨もあり暑さもひと段落…
少々過ごしやすい日々でしたが、まだまだ残暑は残るでしょう
今年は特に体調管理が必要ですね、店主です
【里帰り マリッジリング】
2019年12月にお世話になったお二人
結婚指輪のメンテナンスをさせていただきます
音楽家のお二人…
この状況下でも出来ることを尽力されていました
国際的なコンクールでトップの成績だったとか
その頑張りから活躍の場所を広げ
誰もが知るアイドルユニットの音楽指導や
日本でも指折りのオーケストラでも原曲が流れる…
結婚から1年、パワーアップしている姿は感動します
披露宴パーティーもお声かけいただき楽しみでしたが、仕方ない
陰ながら応援させてくださいね…
◆
忙しく日々が過ぎていきます
「小さい変化や挑戦を継続する」ことが大切ですね
今回のお客様も、いろんな過去をされて
この成功があります
私も頑張ります
トライアルリング お渡し
2020.09.08
仕事
可愛らしいお二人に来店いただきました
終始笑顔で素敵な時間が流れます
ナイフ夫婦認定でしょう、店主です
【トライアルリング】
結婚指輪をご注文を承ったお二人
お試しリングをお渡し…指輪をはめたことがない彼
違和感たっぷりでしょう
まずはしっかりサイズ測定のため
2週間ほど試着いただきます
お酒や仕事、スポーツをした後でどうなるか?
ゆっくりお試しください
◆
助かった…話
カメラレンズ
カメラ本体はもちろん、「レンズ」が壊れると困る
左側が愛用中のタムロンのマクロレンズ
タムキューと呼ばれる名器
壊れてしまい、撮影不能になる
右側の「100マクロ」と呼ばれる純正品がやってきました
メーカーにも在庫なし、入手困難を乗り切る
ふー助かった
毎日、完成したジュエリー撮影をしています
同じ設定のレンズですが、特性が全く別物
また勉強です