プラチナ マリッジリング
2022.05.23
Bridal
2022年も6月になります
結婚式も多く開催されている様子
新しいスタイルで笑顔が増えると良いです、店主です
【プラチナ マリッジリング】
ペアでデザインが違う結婚指輪
女性用は細め、ウェーブでダイヤモンドをセット
男性用は中心部を絞りヒネリを加えたタイプ
オーダーメイドならではのデザインです
いろいろとお話をお聞かせいただきながら
ジュエリーのデザインを決めていく…
今回はリング内径にも「薔薇」のイラスト入り
喜んでいただけて良かったです
今年、入籍を済ませて
1年後に結婚式を挙げられるとか…
また、その頃にお寄りください
ありがとうございました
◆
美味しいスィーツ
焼き菓子
結婚指輪でお世話になった…ということで
いただきました
早速、コーヒーと共に美味しく味わいました
お気持ちがとっても嬉しいです
ご馳走様でした
ペルシャギャラリー
2022.05.23
仕事
ちょっと調べ物=YouTube
欠かせない存在になっています
この流れはもっと加速するでしょう、店主です
【ペルシャ絨毯】
先日、ご縁があったペルシャギャラリーの小島さん
YouTubeを頑張って配信されています
その出演のために取材にお越しいただきました
作業台の椅子にも、ミニ絨毯
これは友人からのお祝いの品でいただきました
愛用中です
撮影&編集マンと、いろいろと作戦会議
小島さんとお嬢様とのフリートークで話は進み
作品となるようです
この動画にでてくる、カシメさん
偶然にも仲間のお店です
https://www.youtube.com/watch?v=O7lIxyVhHes&t=2s
◆
いただきました
とっても美味しい洋菓子
お気遣いをいただきました
少々でもお役に立てれば嬉しいです
ペルシャギャラリーの小島さんとは
2015年、ある会でご一緒したのがきっかけ
当店の家具の雰囲気と合うだろうな…と
いつかは欲しいと思っていました
ただ、ペルシャ絨毯を販売するのではなく
・絨毯を通してお客様の生活を豊かにしよう…
・購入したお客様を思って行動しよう…
情熱的に活動されています
配信されている動画もその思いが伝わります
家族4人とスタッフさんでお店を営む姿も素晴らしい
刺激をいただきました
有松天満社での挙式
2022.05.22
仕事
結婚式は最上級の宴
天気にも恵まれて、お子様も含めると80-100人が参集
忘れられない1日、店主です
【有松天満社 結婚式】
いろんな結婚式に参列してきましたが
愛に溢れる素晴らしい婚礼となり幸せな時間でした
地元で縁がある神社
心からお祝いをしたい方が、家族と一緒に来場し
談笑と記念撮影がたくさん
これぞ「結婚式」だなと
あるイベントの知り合った新婦さん
結婚指輪を準備させていただきました
新郎のお兄様が「良く知る仲間」で、びっくりです
お昼の2時間、お店を飛び出し参列
特別ワークショップを実施
神社の方のチーム力と温かい気遣いの数々にも感動
結婚式は良いですね
本当におめでとうございました
◆
今週末は完成品のお渡し
新しいお客様とのご縁
結婚式終了のご報告など、目一杯の土日でした
ウィークデー、制作に励みます
リングホルダー ペンダント
2022.05.21
Order Jewelry
お客様からのご要望は、作品作成のアイディア
「無いなら作ろう」
今回も良い事例でした、店主です
【K18ピンクゴールド】
大切な指輪をペンダントにしたい、というご要望
少々幅広で大きめなリング
「リングホルダーペンダント」
まず、幅やサイズが一緒のリングをシルバーで作成
その後、お客様とのイメージ共有のため
ペンダント自体をシルバーで準備して確認
蝶番(ちょうつがい)を作成し
スムーズな開閉を実現
リングがぴったり入るサイズで作成
裏面はポリッシュでピカピカ仕上げ
リングが当たる部分は、UVレジンにて表面をコート
気持ちですが、リングを守る意味です
開いてリングをセット
喜んでいただき良かったです
人生、いろいろなシーンが過ぎ去っていきます
私にとっても思い出深いアイテム
このアイテムをお渡し時にハッピーニュースも
お聞かせいただき、心から嬉しかったです
いつでもメンテナンスにお寄りください
ありがとうございました
◆
譲り受けた大切なリング
自身のではなくサイズ直しが難しいこと、あります
何かしら身につけたい
アイディアを絞り、このような形となりました
オーダーならでは「リングとぴったりサイズ」で作成
今後、普通の指輪で商品化するのも面白かも
勉強になりました
金曜日は定休日
2022.05.20
プライベート
散歩から得られるもの
季節の変化がわかる、歩きながら考えアイディアだし
やってみると発見があり面白い、店主です
【小さな白い花】
当店のガーデンに咲きました
花の命は短く、1年間でこの一瞬のために成長し続ける
最近、近場の移動は徒歩にしています
道端やそれぞれの家で咲いている草花を目にします
歩くって良いですね
◆
新しい道具
【超音波ヘラ】
微振動で震える硬い金属の棒
これをジュエリーに押し当てなだらかにするアイテム
私は工具マニアではなく
今ある工具でなんとかしたいタイプでしたが
新しい工具でスピーディー、キレイを追求したいこの頃
吟味して色々とトライし、私も成長を続けたいです
今日も制作活動に没頭…ちょっとづつ完成品が増える
さて頑張ろう