follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ジュエリー工房 yamamoto

ブログ

里帰り ブライダルリング

2022.12.04

仕事

経験したこと、実際に見たこと、が多いほど

いろんな発想が生まれる

知ることって大切だなっと思う、店主です

 

【里帰り ブライダルリング】

2019年の秋、お世話になったお二人

幸せ報告をいただきました

とっても嬉しいです

2月の予定日だとか…

合わせて新居も建築、お引っ越しも間近

この3年目は激動の年になります

ただただ無事を祈ります

 

 

醤油とかつお、ミックスして出汁醤油…

いただきました

早速、混ぜて「卵かけご飯」とか、やってみます

ありがとうございました

節目で寄っていただき近況報告

人生の階段を着実に登ってますね

落ち着いた頃、またお寄りください

お待ちしています

 

 

Bookmark and Share

プラチナ マリッジリング

2022.12.03

Bridal

3年後の自分

意外と人生って早く短い

イメージして進む良いかなと思う、店主です

 

【プラチナ マリッジリング】

オーダーメイドの結婚指輪

優しいウエーブ、片側のみミルグレイン

シュッとしたナイスカップル

リング内径には、記念日を手彫りで文字入れ

 

2022年12月1日 入籍日にお渡し

指輪をお渡し「記念撮影タイム」少々だけパシャリ

データはセレクトしてお渡し

 

その後、区役所へ婚姻届を提出

ビシッと決めてディナーだとか…

そんな大切な日にお会いでいて光栄です

 

嬉しいコメントが届きました

私たちにとって大切で思い出深い指輪になりました。

素敵な写真も有難うございました。

2月にまたお邪魔させて頂きます!

喜んでいただき良かったです

2月の挙式の前にリングメンテナンス、お待ちしてます

末長くお幸せに…

 

 

センスの良いお菓子、いただきました

とっても美味しかったです

ありがとうございました

「3年後はどうなっていたい?」

きっとなりたい自分になっていることでしょう

その頃にまたお話し出来ると嬉しいです

 

Bookmark and Share

里帰り マリッジリング

2022.12.02

仕事

金曜日は定休日

買い出しとかグルリといきたい場所を愛車で巡る

それもリフレッシュできるコトのひとつ、店主です

 

【里帰り マリッジリング】

可愛いお子様を連れて来店いただきました

黄色いお洋服と黄色いお菓子入れ…かわいさ倍増

2020年に結婚式

2021年にお子様誕生

そして「2022年の幸せ報告」癒されます

月日を感じますね…

ありがとうございました

 

 

今の車は、電気自動車やハイブリットなど

静かで燃費も良く快適な乗り物が主流です

エコカーとか、省エネとか環境に良さそうなイメージ

「古くからの愛車を大切に乗り続ける」のも

環境に良いと思います

特に私の車は小さくて軽いので、燃費もソコソコ良い

自動車の設計も古いので、現存するパーツや中古で修理

何とかなります

いろんな思いを馳せて、26年乗り続ける

4速ミッション必死に駆使して

取引先を巡る金曜日

これもリフレッシュタイムだったりします

次の仕事、がんばろう

 

Bookmark and Share

備忘録

2022.12.01

プライベート

早くも12月、忘年会とか早めに行われているとか…

初詣も、年内に行うこともあるらしい

新しい発想は良いですね、店主です

 

【備忘録】

出会いがあれば、お別れも…

私より年下の仲間で急な話

いつまでも若くないことを実感します

お別れ会がありました

彼とのエピソードで大爆笑が続く

振り返れば、人望が厚く存在感が大きい方

日々、忙しいと忘れてしまいがち

ページの1枚に書き留めておきます

 

やりたいこと、十分にできてます

仕事もたくさんいただき

写真撮って、好きなMINIに乗り、コーヒーとスィーツ

20代のとき大切なことは?の質問で

「仲間たち」と答えてましたが

今でも変わらない

高みを目指して今を感謝して進みます

 

Bookmark and Share

槌目:つちめ

2022.11.30

仕事

近隣の名所

家から遠い旅行も良いですが、近くでも魅力的な場所

探すと色々ありますね、店主です

 

【槌目:つちめ】

金槌(かなづち)でコンコンと叩いて模様づけ

2つの要素があり

・デザイン

・叩くことにより強度が増す

当店のマリッジリングは鍛造製造

まずはプレーンのリングを作成

そこへ槌目をいれることで金属の密度が増し固くなる

変形しにくい指輪になります

槌目の模様は「大きくでも、小さく」でも可能

ひとつづつ表情が異なり、2つと同じリングにはならない

味わいのある指輪になります

 

 

いつかの、美濃加茂市の太田宿

2年前冬の写真

ご縁があった方のご実家だとか…

お話をして思い出しました

 

前職の先輩と用事がありドライブ

太田宿といえば「中山道の宿場」

木曽川を越えるため休憩処

「太田の渡し」と呼ばれ

渡し船で木曽川を越えるのですが難所だったようです

大名を引き連れた一行は

川の流れの様子を見て休憩しながら渡る

旧家が綺麗に保存され、立ち並ぶ街並みは面白いです

日本の歴史、大人になってから楽しい

Bookmark and Share

pagetop

pagetop