follow us

FACEBOOK

TWITTER

INSTAGRAM

youtube

pinterest

ジュエリー工房 yamamoto

ブログ

年賀はがき

2023.01.02

仕事

1月2日、お餅は「ホームベーカリー」で

作った自家製のモノ

出来立ては美味しい…、店主です

 

【年賀はがき】

今年も多くのハガキ

結婚指輪を作成したお客様から

「手書き、当店のために作成、メッセージつき」

色々と届きました

三者三様、それぞれのカップルの個性が光ります

「山本さんへ書こう」と思っていただける事

本当に感謝です

 

この職に着く前、郵便局に約10年勤務

手紙の良さを学びました

近年の年賀はがき離れは、急速に進んでます

「今年で年賀はがきは控えます」

SNSへの移行は時代の流れから仕方ないこと

 

ちなみに今回の発行枚数は、16億枚

2019年、25億枚

2020年、24億枚

2021年、19億枚

一番多い年は、2003年、44億枚

数字で見ても激減しています

1枚単価を掛け算すると…ゾッとします

 

2003年はどんな背景か?調べてみると…

郵政民営化がはじまり

「郵政省」から「日本郵政公社」に移行したとき

在籍していたが、粛々と進んでいた記憶がある

その「公社」は

2007年10月に「日本郵政グループ」になり

国営が終わった歴史があります

 

森林を守る環境に配慮した紙だとか…

 

「年賀はがきを出す、出さない」は、より自由に

考え方も人それぞれで良いと思う

来年、その先はもっと年賀はがきは減る

 

そんな中、アナログの手紙の良さは変わらない

どんなにSNSなど便利なツールが発達しても…

反対により魅力的なアイテムになるだろう

手紙は、幸せツール

 

===お知らせ===

2023年1月10日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

Bookmark and Share

謹賀新年

2023.01.01

仕事

2023年、あけましておめでとうございます

おかげさまで色々とジュエリー制作とか沢山…

「ありがたいこと」としみじみ思う、店主です

 

【謹賀新年】

2022年を振り返ると、色々とありました

一番大きな出来事は17周年イベントの開催でしょう

この状況でも多くの方にお集まりいただけたコト

感謝です

 

 

毎年行っている「漢字一文字で2022年を表す」は

「整」とします

大きな機械を2台導入

ジュエリー制作では欠かせない存在

今まで外注だったものを内製化、とても便利

 

レーザーマーキング「データでの文字彫り」を行う

 

レーザー溶接「細かい溶接ができる」機械

 

その他、研修やセミナーで

さまざまな学びが怒涛のように押し寄せて洪水のよう

次の一歩へ「整う」ことができました

 

過去を振り返ってみると…

2009年 健 体を気遣った年だったような気がする

2010年 (なし)考える余裕なし

2011年 結 結婚指輪のご依頼が多かった

2012年 金 金星!っ

2013年 学 技法や作品展、イベントを開催

2014年 会 いろんなジャンル方々と出会った

2015年 十 お店が10周年とか

2016年 動 今の計画を実行のため動いた

2017年 新 新店舗の計画、仮店舗での営業

2018年 挑 新店舗をスタートさせた

2019年 築 色々と気づきがあった

2020年 走 コロナで変化、走り続けた

2021年 会 オンラインより「リアル」が良い

 

2023年も駆け抜けていくのだろうな…

 

===お知らせ===

2023年1月10日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

Bookmark and Share

ゴールド ワイド マリッジリング

2022.12.31

Bridal

2022年、大晦日

今日も来客…ジュエリー制作は続く1日

仕事があるってありがたい、店主です

 

【ゴールド ワイド マリッジリング】

オーダーメイドの結婚指輪

当店人気の槌目(つちめ)、コンコンとハンマーで叩く

かなり太めのメンズリング

ピンクゴールドで作成です

 

婚姻届と指輪の写真

残したいですよね…もちろん撮影サービス

 

約30分の写真撮影サービス

ツーショットはもちろん、色々と撮らせていただく

 

 

愛犬も一緒にパシャリ

とっても小さいチワワ、一切吠えずの大人しい

 

ありがとうございました

喜んでいただき本当に良かった

4月に結婚式とのこと

またメンテナンスにお寄りください

お待ちしています

 

 

いただきもの

名古屋銘菓の「海老せんべい」とっても美味

ご馳走様でした

 

2022年の大晦日に来店いただき

リングのお渡し、私も記憶に残るコト

ありがとうございました

 

===お知らせ===

2023年1月10日(火)より営業開始

*それ以前にご予約希望は要相談*

Bookmark and Share

プラチナ ダイヤペンダント

2022.12.30

Order Jewelry

  • ダイヤモンド

この時期ってお客様が多い

年末のお休みになって時間ができた…

その気持ちわかります、店主です

 

【プラチナ ダイヤペンダント】

ジュエリーリフォーム

ペンダントからペンダントへ…お作り直し

元々のデザインはボリュームがあるタイプ

それを、極シンプルな4本爪でのアイテムへ

 

結婚指輪やプライベートで

お世話になっている方のお義母さんからのご依頼

お義母さんに見せて、とても喜んでおりました

安堵するメッセージをいただきました

ありがたい

たくさんお使いくださいね…

 

 

ドライフラワー

11月にお店のイベントでいただいたプレゼント

そのまま干しておくと「ドライフラワー」になるらしい…

いい感じに落ち着いてきた

生花はもちろん良いですが

味のあるドライフラワーも良い

楽しめる期間が長いのも嬉しい

Bookmark and Share

プラチナ  ブローチ

2022.12.29

Order Jewelry

  • ブローチ

今年も31日までジュエリー制作…

例年ですが、作る時間を確保できるお正月

コーヒー片手に細かい作用に没頭、店主です

 

【プラチナ  ブローチ】

オーダーメイドのオリジナルブローチ、作成です

譲りけた複数のジュエリーを一つのアイテムに…

ジュエリーリフォームのご依頼でした

 

リング2本、ペンダントトップ2個

どれも大切なアイテム

 

一度宝石を外して、色々と並べ替え…

縦1列、ランダムに配列、ピンセットで何度も場所を変えて

デザインの決定

優しい感じがしたので

「縁を描くようなサークル」をご提案

 

喜んでいただき良かった

式典などの出席もあるとのこと

フォーマルシーンで活躍できますね

素敵な思い出がまた一つ残りました。

ありがとうございました

数年前のペンダント、今回のブローチと

二回のお願いでしたが

どちらも本当に満足しています。

嬉しいメッセージも届きました

ありがとうございました

 

 

65歳定年

今の時代、60代もまだまだ元気

子育ても終えて充実した時間が過ごせる

好きや経験を活かし、やりたいことに挑戦できる

セカンドステージが待ってます

人生って長いようで短い

 

昨日より今日、今日より明日…

今に感謝して、時間を大切にしたい

Bookmark and Share

pagetop

pagetop