金曜日は定休日
2023.12.08
プライベート
12月8日
大安で一粒万倍日、日柄が良いだったらしい
定休日の金曜日はあっという間、店主です
【植え替え】
クリスマス前
店前のプランターを冬仕様へチェンジ
お世話になっている園芸屋さん
お願いするようになって3年です
自動的に季節の植物に植え替え
いろんな草花があり勉強になります
当店の前は信号があり
赤信号の停車時に視線を感じます
そんな時、綺麗な植物達は大切な存在です
100年企業の造園屋さん
その昔から職業があり
コツコツと小さな積み重ね継続
代々受け継がれるって尊いことです
当店も先代父から数えると46年
同じ場所で同じ仕事を続けられています
続けられるということは
存在を認められているから
これからも植物たちにように
癒しと笑顔になれるジュエリーづくり
目指していきます
プラチナ マリッジリング
2023.12.07
Bridal
3年前を見返してみると、今と同じ生活
あれ、っと思うと同時に「これも良い」とも
幸せなな証ですね、店主です
【プラチナ マリッジリング】
リング幅が広め、ワイドな結婚指輪を作成です
今回のご依頼は、3年前に他店で指輪は準備したが
新たな気持ちでもう一度しっかりとした指輪が欲しい
色々とお店選びをwebで検索
当店をお選びいただきました
男女でリング幅も同じ
色々とお揃いを意識してお造りしました
鍛造製法、金属を叩き伸ばして一つづつ手作り
ひとつのプラチナの棒から作成
誰にも気づかれない、店主だけのこだわり
ありがとうございました
喜んでいただき良かったです
もう少々のお付き合いがありますね…
宜しくお願いします
◆
2020年、3年前の今頃
撮影した写真を見返すと…
私の行動パターンが同じ
今と変わらない生活をしています
「足を知る」
幸せなことだな、と思います
今があることに感謝です
プラチナ ゴールド マリッジリング
2023.12.06
Bridal
傾聴力、話に耳を傾け相手の意図を汲み取る力
身につけたくても、なかなか上手くはいきません
日々意識をしてちょっとづつ成長したい、店主です
【プラチナ ゴールド マリッジリング】
叩いた槌目(つちめ)のオーダメイドの結婚指輪
少々のVラインをつけたタイプ
小さなダイヤモンドを1Pセットして完成です
リング内径には、お二人らしいマークを刻印
まさかのサービスに喜んでいただけました
ネイルも綺麗
お二人のツーショットの記念撮影つき
ジュエリーリフォームのペンダントやピアス
そして結婚指輪と大変お世話になりました
打ち合わせの度に
いろいろと楽しいお話を聞かせいただきましたね…
結婚式、新婚旅行と楽しみですね
いつまでもお幸せに!
◆
お客様の声
web上で嬉しいコメントをいただきまた
私が考えていることをズバリ、記載いただく
結婚指輪は「わからないこと」が多い
・指輪のサイズ、わからない
・二人らしいデザイン、わからない
それを、打ち合わせの中で探し出し
オリジナルな結婚指輪に仕上げます
お話を聞く力や会話の引き出しの多さなど
私が日々鍛錬を続けないとできない仕組み
失敗して反省しまくり…
昨日より今日、良くしていきます
日本の「宝飾装身具」広告史
2023.12.05
仕事
時代が変わっても「人へ情報を伝達する」
重要で大切なこと…面白い書籍を購入
歴史から学ぶこと多いですね、店主です
【日本の「宝飾装身具」広告史】
2023年11月27日に発売されたばかりの書籍
先日お世話になった方が携わった…と聞いて
予約購入しました
明治時代の装身具(ジュエリー含む)のあり方が
理解しやすく「広告」を題材に表現されていました
現在の広告と同じく
・わかりやす表示
・購入したくなる言葉
は一緒ですね
大きな違いは
写真がない、枠が小さい、モノクロ
イラストが独特、などなど
その時代背景を映し出し
歴史の勉強にも良いですね
https://amzn.asia/d/6zdmXQW
◆
結婚指輪でお世話になったから
嬉しいご相談「結婚式のイメージづくり」
先ほどの広告と同じく
「だれに、なにを、どうして欲しい…」
そんな雑談をさせていただきました
お手伝いできること、お話しすること
喜んでいただければ嬉しいです
春日井市の名物「さぼてん」のどら焼き
こちらも春日井市の果物「桃」のお菓子
美味しくいただきました
ご馳走様でした
幸せ報告 Happy marriage
2023.12.04
仕事
緑あふれる結婚式
良い写真になりますね…
ホッと癒しタイムに感謝、店主です
【幸せ報告 Happy marriage】
結婚指輪はもちろん
さまざまなジュエリーでお世話になったお二人
9月に挙式、その写真が届きました
/
後悔は何ひとつなく幸せな式になりました
\
素晴らしいコメントが添えられて…
きっと日頃、前向きに物事を捉え
良き行動の結果なんでしょう
お付き合いから結婚まで
いろんな思い出を育みましたね…
本当におめでとうございました
また、アルバムとか拝見させてください
お気軽にお立ち寄りください
◆
写真に思うこと
幸せを感じるって
「その瞬間、リアルタイム」
かもしれません…
なぜ、私が写真が好きか?
「こんな事があったな…、写真を見て思い出す」
と振り返り、ゆっくり幸せを感じる
笑顔の時、楽しいとき時、感動した時
シャッターを切ります
写真は楽しい