テニスボール リング
2020.04.30
Order Jewelry
郵送でのお渡し
記念日に郵便局から荷物が届き
「サプライズプレゼント」も良いと思う、店主です
【プラチナ&ゴールド製】
記念日ジュエリーとしてオーダーいただきました
「テニスボールリング」
現在、ブライダルジュエリーの話をしている
テニスプレーヤーのお二人
会話の中で「テニスボール」が指輪って面白いよね…
その話を彼が覚えていてコッソリとご注文
リングサイズも把握済み、詳細のデザインはメール
最終的には「お任せ」でした
ありがとうございました
彼女さんから嬉しいメールも届きました
/
やまさん、こんばんは!
4/27の1年記念日に彼から
テニスボールがついた素敵な指輪をもらいました^ ^
一生忘れられない日になりました。
ありがとうございました?
\
文末の?が気になりますが…
喜んでいただければ幸いです
引き続きお付き合い、宜しくお願いします
◆
おふたりにとって、2020年4月27日は
一生でとっても大切な日
きっと、10年、20年 経っても忘れられない
そんな日に私のリングが少々でも
お役にたたれば嬉しいです
ジュエリーは、思い出も一緒に詰め込めるアイテム
幸せが続きますように…
真珠 物語6
2020.04.29
仕事
- 真珠物語
養殖真珠は日本の文化
色々と深掘りすると面白い
当時の歴史背景を想像するとロマンが広がる、店主です
真円真珠
そこには、御木本氏に加え
西川藤吉氏、見瀬辰平氏の3名の名前が出てくる。
御木本氏のパートナーだった研究者の弟子であり
後に娘婿になった、西川藤吉氏が登場。
精力的に真円真珠の研究に取り組み成功を収める。
1907年に「真珠形成法」を特許出願後に実験途中に他界。
後に現在の真珠養殖の基本となった。
もう一人、船大工だった見瀬辰平氏も奮闘。
西川氏と同じ1907年に、養殖時につかう工具「注射針」を特許出願。
残念ながら彼も早くして亡くなる
見瀬氏と西川氏の真珠の研究結果は
「Mise-Nishikawa Method」と呼ばれている。
御木本氏は、半形真珠の成功の後
養殖技術の向上により事業も拡大させて
「真円真珠」の探求を続ける。
そして1917年に御木本氏は
「全巻式」という技術を特許出願し安定した真珠養殖に成功。
この方法で産出された多くの真円真珠は
海を渡って1919年ロンドンへ持ち込まれた
その後、日本の養殖業者は
日本のアコヤ貝以外の養殖も出来ないかを考え
オーストラリアやインドネシアの白蝶貝
タヒチの黒蝶貝への養殖へ挑戦する
世界に広まったのは、かなり後のようですが…
1893年の半形真珠から真円真珠成功までの期間
そして、一般庶民が手にできるまでの長い道のり。
この頃は、「明治の発明と産業」が盛んになり
「トヨタ自動車」の豊田佐吉が自動織機を開発など
日本全体が活気があったのでしょう。
面白いです。
ここまで
物語1 真珠とは…
物語2 真珠の誕生
物語3 アンティークな真珠
物語4 明治初期の様子
物語5 明治後期と養殖真珠(半円真珠)
次回は、真珠のエピソードを紹介したい
珍しい私物のリング
2020.04.28
仕事
この指輪は珍しく自分用
4年ぐらい前に作ったピンキーリング
このシリーズで展開しても面白いかも、店主です
【私物のシルバーリング】
自分用のアイテムってあまり多くありません
2014.9-2018.3 の4年半、仲間とバンドを組んでました
元々、高校3年間は、ほぼ音楽漬けの生活
のめり込んでました
大人になってからの音楽は楽しかった
その時のバンド名の指輪…非売品
【リング内径には…】
ちょっと遊び心も入れてみた
ある団体の軽音サークルで年4回のライブ
アコースティックもあり素晴らしい仲間との良い思い出
今はそろぞれ仕事が多忙になったり小休止
こういう音楽ってタイミングでしょう
メンバーの人間性も素晴らしく、演奏力も高い
充実していた良い思い出です
この指輪は机の上にコロンと鎮座してます
月日は流れていきます…
また次のご縁があれば、やってみたいですね
バージョンアップ
2020.04.27
仕事
バージョンアップ
なんでもアップデートしなきゃ
挑戦あるのみ、店主です
【次の仕事】
大ぶりな宝石をセッテイング予定
心して作成していきます
デザインは、今まで愛用していたリングを踏襲したタイプへ
例として「車」がわかりやすい
過去、気に入って乗っていた車がある
そのデザインがバージョンアップして魅力的になる
ジュエリーもその考え方を活かしてみます
しばしお待ちくださいませ
◆
電気といえば…照明を思い浮かべます
【電気の自動車】
先日、来店いただいた方が「テスラ」でした
(電気自動車メーカーで高級車)
内装を拝見しました、大きなi-padが付いているだけ
一般的な車のスイッチ類は一切ありません
外観も攻めてました
乗られてる方も仕事も考え方もスマート
良い人生を送られている、印象です
10年後の将来は誰も予想つかない
自動車も自動運転でしょうね…
Wi-Fiのこと
2020.04.26
仕事
お子様の授業「学校ごとでyoutube配信」
リモートワークで「zoom会議」や「データの送受信」
家庭でのネット環境の強化が必要ですね、店主です
【プラチナの溶解】
いつも、ここからスタート…叩きます
鍛造製法とよばれる工法
最初に浮かぶ良い点は、硬く丈夫なリングになる
刀鍛冶の作業を思い出していただければ嬉しいです
金属を叩いて伸ばし、また火入れをして、叩く
自分の作ったリングの硬さを、調べる機関があります
一度行ってみようと思いつつ…
日々の制作活動に追われて先延ばし
今日も頑張ります
◆
続 Wi-Fiルーターの話
先日、このブログ(インスタ)でルーターの話題を掲載
複数名の方に、どうやるの?って質問をいただきました
質問の内容が「Wi-Fiが繋がらない、遅い」
その回答としては…
1、繋がらない時は
「ケーブルや電源を抜いて数分放置、元に戻して電源を入れる」
2、ケーブルを確認し、古いタイプなら買い替え(安い)
3、Wi-Fiルーターへ「LANケーブルを挿して有線」にしてみる
これなら、ルーターの買い替えの費用もかからず
ひとまずは運用できます
ルーターを変えてみよう…なら「メッシュWi-Fi」はオススメ
調べてみてください、色々出てきます
ちょっと高価ですが、2階建などの住宅では重宝するでしょう
これらの写真を撮りたくて
改めてルーターを見てみたら…
「?、この接続はなんだ…」とあることに気づきました
直筆でケーブルにアトリエと書いてある
「あ、有線をアトリエに壁に穴を開けて接続できるだった」
お店を新しくして2年経過して、思い出しました
早速、有線でつないでみると繋がった
【PCの掃除】
机の下に潜ったついでに、ケースを開けてホコリを払う
アナログな掃除はとっても大切
繋がらない時、電源とケーブルを ルーターから抜く、放置
PCは、ホコリをはらう
意外と地味でアナログですが必要です。
学業や仕事を自宅でできる便利さはあります
ネット環境の充実させないと、問題が発生するでしょう
時代が変わりますね